
離乳食を始めて1ヶ月と1週間経ち、まだ1回食です。食べないこともあるが、口は開いてくれる。2回食にするタイミングは、口から出さずに飲み込めるようになってからが良いでしょう。アドバイスをお願いします。
6ヶ月になる直前から離乳食を始めて、1ヶ月と1週間が経ちました。
おっぱい大好きなのもあり、あまり食べないのですが一応口は開いてくれます😅
まだ1回食、10倍粥と野菜とたんぱく質をあげていて、口に入れてもよだれと一緒に出てくることもしばしばです。
口から出さずに飲み込めるようになってから2回食にした方がいいですよね?
それとも、もう2回食にした方がいいのか…
アドバイスお願いします😭✨
- はじめてのママリ🔰

mm
私の所も6ヶ月から始め全然食べなくて、9ヶ月なる前ぐらいからやっと2回食になりましたよ!そっから保育園に行き始め段々食べる様になり今は自分から頂戴と言うまでになりました。
うちも、おっぱい大好きで離乳食食べないからほぼおっぱい飲んでました。
でも、慣れさせる為に食べなくてもあげてました!
コメント