※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

娘が幼稚園でお友達に噛み付いた。相手のお母さんに直接謝りたいが連絡先がわからず、知り合いに聞くか迷っている。先生は園内で解決し、相手のお母さんからの対応を待つと伝えた。

幼稚園の年少になる娘がお友達に噛み付いたとの報告を昨日受けました。
トイレを覗かれたのが嫌だったようです。
先生は、娘に叱ったのはもちろん、噛まれた子にも覗いた理由を聞き「○○ちゃん(娘)が好きだから」と答えたとのことでした。
娘は口も達者なので「覗かないで!」と口だけで済むこと。悪いのは100%娘と承知してます。

噛んでしまったお友達の名前を聞き出し、電話で直接謝りたいと思ったのですが、先生からは「園内で解決出来ることはしていき、相手のお母さんから何かアクションがあればまたお伝えする」とのことでした。
娘からはお友達の名前は聞けましたが連絡先は分からず。知り合いから手当たり次第連絡先を探すべきですか?ただ、皆さんLINEばかりな気がするのでLINEで謝るのもなー、、と思ったり。
そのお母さんとは懇親会でお話ししたりと面識はあります。

コメント

さらい

そこまでしなくていいと思います。

ななん

うちの子も噛んだことありますし、噛まれたことも多々ありますね。
その度に先生からは報告は受けますが、相手のお名前はやはり教えてもらえません💦
まだまだ小さいですし、言葉だけでは伝えられないことだって、伝わらないことだっていっぱいあると思います(^^;だから、噛むや叩くで表現してしまうことたくさんあると私は思います。それも1つの自分の気持ちを伝える表現なのでしょうね❗
親としては気が気ではないですが、大怪我をしたわけでもないですし、相手の親御さんが病院行きたいと言えば、園からの保険もおりますし、ここは無理に連絡先を突き止めるようなことはしない方が私はいいと思います。
もしかすると、我が子も噛まれるようなこともありますし、お互い様だと思います。
子供関係のお仕事してたことありますが、小さいうちは噛む、叩く、つねるなど本当によくあるトラブルであり、それも1つの気持ちの表現なのだと思います。
もし、相手のお母さんとしゃべる機会があり、そのような話になったときに、「あのときはすみませんでした」と言うのもありかな?とも思います。
感じ方はそれぞれですし、なんて思われるだろう?とか気になりますよね💦

まぬーる

会った時でいいと思いますよ(^_^;)連絡先を知っているくらいに親しいならチラッとは言えるんですけど、基本的には顔を見て相手の反応も見ながらお話ししたいですよね✨

噛む噛まれた、叩いた叩かれた、押された押したetcはこれから沢山でてきますので、先生が言うようにしていたほうが、逆に園外でのトラブルになりかねないので、そのままで( ^ω^ )

むな

幼稚園がその考えならしないでいいと思いますが気持ちがおさまらないならどうしても幼稚園に謝りたいんですがと伝えればいいと思います!
手当たり次第探すのは一番避けた方がいいかと…

RY ♛ Mama

娘さんが100%悪いって訳じゃないと
思いますし
園は基本的にお互いに教えないみたい
ですし、園や先生がきちんと対処
してくれたのなら
もうそれで終わりでいいかと思います😅

ゴルゴ33

私が相手のお母さんなら、むしろ自分の子供の粗相が原因ですし謝られたら恐縮しちゃいます💦絶対謝罪合戦になります😅
園側が最大限フォローしてくれるようですし、やはり相手から何かあるまで様子見でいいと思いますよ。トラブル対応が適当な園もある中、ありがたいことだと思います✨
あと、連絡先を勝手に聞き回られる方が嫌じゃないかなと思いますよ💦個人情報の関係もあるし教えてくれる人もいないと思います💦
どうしても気になるなら次にお会いしたときに謝罪するので問題ないと思います🙂

みーま

お母さんと面識があり、娘さんに月曜日歯型?大丈夫か確認して、もらったほうがいいかもですねー

あ、相手女の子?男の子?でも違います!

私ずーと男の子ママだったんで、〇〇ちゃんの歯大丈夫か確認して!ってそっちのが心配でしたがw

三歳の頃の前歯って簡単にグラグラしちゃうし、神経にも影響したりすることがあったり、逆に手の皮膚薄いこなら傷になったり化膿したり…予想以上になることもあるし、やっぱり怪我の程度で保護者感も対応かわるので(汗)

tama

友人の話ですが、子ども同士、よくある事だそうです。
こちらからしてしまった為、相手方に謝りたいと伝えても、先生からは上記の様に言われ、子どもが友達の名前を言ったから、その子のお母さんに送迎で会った時に謝ったそうですが、うちの子もやらないとは言い切れないし子どもがする事だから気にしないで😃とさほど気にされては無かった様です。
保育士をしている別の友人は、子どもが通っている幼保園で先生からの報告が一切なく、帰って着替えさせたら、3箇所も腕を噛まれた跡があり、後日苦情を言ったそうです。これは、先生からの報告がなされていなかった、噛まれた事に気付いていなかった場合なので、相手方も先生からちゃんと報告を受けていれば、子どもがする事だからと理解ある親は多いそうです。先生も相手方の名前は出さず、今日こういう事がありまして…と報告している様です。喧嘩とか叩いたりとかなんてよくある光景!園で解決出来ることは園でする!って保育士の友人も言っていましたよ🙋‍♀️
子どもさんもちゃんと理由があり、嫌な事をされたから怒ってその行動に出たわけですし、骨折とか大怪我に至った場合でなければ、あまり深く考えなくても良いかなと思います😅
多分向こうの親も、うちの子がトイレ覗いて嫌な思いさせてごめんねって思ってると思います😅

ゆう


まとめての返信ですみません。貴重なご意見ありがとうございました☺️
初めての園生活に娘も不安を感じ、私も対処が分からなかったり。

月曜の連絡帳で先生に様子を聞いて、お友達のお母さんにお会いした時に謝ろうと思います。