
コメント

りー
完ミですが、3ヶ月半でやっと5キロ超えました😌
おチビです🐣(笑)
赤ちゃんによると思います💭

@-bo
うちも2ヶ月くらいから完ミですが
成長曲線ど真ん中ですよ(^^)
見た目もそれほどムチムチしてませんし足もほっそりしてます!😄
-
すけぽん
回答ありがとうございます😊
わたしの周りがおっきいだけですかね。- 6月16日

飛べない豚
新生児の頃から完ミですが
標準ですよ🙌
ちょっと前に測った時は5.5kgでした😊
-
すけぽん
回答ありがとうございます😊
わたしの周りが大きいだけですかね。安心しました。- 6月16日

さっちゃん
2人とも完ミですがそこまで大きすぎるほど成長はありませんでしたよ、体質とかもありますし、少ない量を飲んでも大きくなる子は大きくなると思います😌
大きくなっても活動量が増えれば自然とシュッとしてきますし大丈夫ですよ!むしろ赤ちゃんらしいムチムチ感は今しかないので気にしないでいいと思います!

退会ユーザー
新生児は完母
2ヶ月から混合
5ヶ月から完ミですが
どの時も成長曲線下めです😅
たぶん完母だろうと完ミだろうと
その子によって増えやすい子
増えにくい子いると思うので
個性だと思いますよ(*ˊᗜˋ*)⋆*
友達から完ミにした途端
ムッチムチになるからね!!って
言われましたけど全然ならないです🙄

さゆり
昔から顎関節症です。
ふいに痛くなり、1ヶ月ぐらい痛みが続いてます💦
前にマウスピース作ったんですが壊れてしまいました…
岡谷、下諏訪、諏訪でしっかり見てくれる歯医者ってどこですか??
-
退会ユーザー
質問するところ間違えてますよ!
- 6月16日
-
さゆり
ごめんなさい💦
間違えました😢💦- 6月16日

退会ユーザー
完ミですが5ヶ月半ばでやっと6キロ超です( ˆ ˆ )/♡
小柄な子もいればふっくらな子もいます!体質ですよ( ˆ ˆ )/♡

ちょこ
完ミですけど体重平均ですよ☺️

さらい
それほど大きくないです。母乳でも大きいこいますし、。

すけぽん
みなさん、ありがとうございました。
赤ちゃんの体質によるのかもしれないですね…
もうすこし考えてみます。母乳がすこししかでていないので、完ミのがいいのか、考えてしまって

さらい
与える量が 多すぎたら増えるとは思いますよ。
-
すけぽん
ありがとうございます😊
そうですよね、与えすぎたら増えますよね。- 6月16日
すけぽん
回答ありがとうございます😊
そうなんですね。
たまたまわたしの周りが大きいだけかもしれないですね。