※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりゅ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子が大きな音に泣くことがあります。賑やかな場所での対応に不安があります。花火の時期も心配です。

こんな時間にすいません😭
生後4ヶ月の息子ですが、大きな音に大泣きします💦💦
スーパーとかの放送、病院のトイレでオムツ変えてる時に放送の声などで大泣き。。みなさん、そうですか❓
保育園とか賑やかな所に行く時になる頃には大丈夫なのかなと心配になります😓これから花火とかの時期ですが、多分大泣き💦慣れとかですかね❓

コメント

deleted user

我が子もそうでしたよ!
未だに慎重派&ビビりですが笑笑

  • みりゅ

    みりゅ

    返答ありがとうございます❗️
    生まれつきとかもあるんですかね😅😅

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やはりその子の性格によりますよ!
    本当兄弟でも全く違ったりしますしね^_^我が子は1才7ヶ月ですがその間、
    人見知り、場所見知り、ママっ子で
    もー子育てが楽しいなんてなかなか思えなかったです(´;Д;`)
    支援センターや習い事、公園など本当毎日でかけるようになりここ3.4ヶ月でだいぶ新しい場所や知らない人がいても楽しく遊べるようになってきました。それでもテンション高い人や
    ぐいぐい来る人は苦手で、近寄って来ると泣きます笑

    • 6月16日
  • みりゅ

    みりゅ

    そぉなんですねぇ😅💦
    まだ人見知りとかもニコニコしてるのですが大きな音とかだけが駄目ですね💨前、支援センター行っても堂々と寝てたのはうちの子だけだったんですこどね(笑)まだまだ大変なのはこれからですね😭😭慣れさせるしかないですかね💨

    • 6月16日
なっちゃん

うちの息子も大きい音苦手でした!
たぶん、生後3,4ヶ月頃からだったと思いますが…スーパーの放送とかもそうですが、旦那のクシャミ、トラックのエンジンの音、インターホン…お皿洗いしてる時の、お皿同士がぶつかる音もダメで、とにかく音に敏感な子でした。寝てる間は、物音をたてないように過ごしてました。打ち上げ花火も泣いてましたよ😅
4ヶ月健診の時に保健師さんに聞いたら、一人目の子は、音に敏感な子が多いと聞きました。二人目以降は、上の子がいて、その子の声や遊んでる音があるのが日常だから、あまり気にならないそうです。確かに、二人目は一人目に比べて、そこまで大きな音に敏感ではないかなと。
そんな息子も今では、下の子が泣いていてもインターホンが鳴っても、ビクともしません!段々と聞こえるようになり、音に敏感な時期なのかなーと思います。少しずつ大きい音にも慣れていくと思います。

  • みりゅ

    みりゅ

    確かにクシャミも駄目ですね😅私も物音をたてないように静かにしてたりします。やはり打ち上げ花火も駄目ですか(笑)
    そーなんですね💨段々慣れてくる事を願うしかないですね❗️

    • 6月16日
Hana

うちの子もそうですよー😂!

大きな音もそうですが、パパの咳とくしゃみが1番苦手です笑
スイッチが入ったかのようにビエーーーン!!って泣きます🤣

  • みりゅ

    みりゅ

    パパ、そーなると結構凹みますよね😅😅❗️(笑)
    ずっとは泣かないですが、泣く声が大きくて😭😭

    • 6月16日
  • Hana

    Hana

    だからくしゃみとか咳した後に息子を心配するくせがつきました🤣笑
    大きいですよね😅
    私も最初は心配になるレベルでしたが、今は「あーやっちゃったー」って感じぐらいですよ😅笑

    • 6月16日
  • みりゅ

    みりゅ

    いいクセがつきましたね😂
    男の子だから余計におおきいですよね😁私もこれからは、大きい音を気にせずかけます(笑)

    • 6月16日
しー

うちは色んな人に「生活音ガンガンの中に居させた方がいいよ」と言われていたのでテレビやラジオ音楽など常に音に慣らしていたおかげか音には鈍感です(笑)
寝てる時ペットボトルベシャベシャ潰す音、くしゃみ、皿洗いの音、ものを落とした音などほぼなんともないです(笑)
旦那のイビキも相当おっきい音なんですが全然平気で助かってます(笑)

これから、たくさんの音に慣れてくると平気になるといいですね(^^)

  • みりゅ

    みりゅ

    そぉなんですね😄やはり音に慣らしておくべきでしたね(笑)こっちが音に敏感になりすぎちゃってました💦💦
    これから慣れてくる事を願います⭐️

    • 6月16日
  • ねりわさび

    ねりわさび

    横入りごめんなさい💦
    うちも小さな音に敏感に驚く子だったので助産師さんに相談したら、普段から色んな音がする中で生活すれば平気だよと言われ、今は割と平気になりました!
    でも昨日、何気なしにカーテンを開けたらカーテンレールの「シャッ」という音に「ビクッ」として突然すごい声で泣き出してびっくりしました😅
    大人と同じでいつもの音なのに、ボーッとしてる時の突然の音は驚くのかもしれませんね😓

    • 6月16日
  • みりゅ

    みりゅ

    やはり普段から色んな音に慣れさせないといかんのですね😅❗️❗️今からでも色々な音を聞かせて慣れさせます⭐️
    確かに突然の音はビックリしますよね😅😅

    • 6月16日
しー

私自身、一人っ子でして小さな頃はとても神経質な子だったらしく保育園での生活に慣れるまで時間がかかって大変だったと言われました😅
音にも敏感、人に慣れていないそれが相まって園でお昼寝ができない。
そしてストレスから円形脱毛症になるといった具合だったそうです(笑)
ある程度大きくなってから大人になった今では一人っ子と言うと「うそ🤭一人っ子には思えない!!」と言われるまで逞しくなりましたが(笑)

だから、子供生まれた時に母から生活音は気にせずガンガン聞かせて人(子ども)にはたくさん会わせて慣れさせておきなさい。等のアドバイス貰いました(笑)

みりゅさんのお子さんもきっとそのうち音にも慣れて泣かなくなると思います♪

  • みりゅ

    みりゅ

    そうだったんですね❗️❗️成長するにつれてよくなっていきますかね😄
    確かに色々な人に会わせた方が人見知りしなかったりするって聞きました⭐️
    ありがとうございます💕慣れてくる事を願います❗️

    • 6月16日