※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

授乳間隔が短くなり、頻回授乳で困っています。改善方法を教えてください。

生後7ヶ月で完母です。以前までは昼間4時間、夜間は20〜7時の間で1回の授乳間隔でした。
しかし、ズリバイなどして動くようになってから、昼夜問わず2〜3時間置きに欲しがります。昼はすぐ欲しがってグズるし、夜の頻回授乳も辛いです。
母乳の出は良いです。おっぱいが好きで、手作りもBFも離乳食はあまり食べません。体重は1ヶ月前とあまり変わりません。
頻回授乳はどう改善してあげればいいのでしょう。先輩ママさん、何でもいいのでアドバイスいただきたいです😭!

コメント

deleted user

うちも頻回授乳辛いですよね😭💦
あたしもおっぱいの出が良い方なのに…と思っていたんですが、
7ヶ月くらいに小児科の先生に「もうおっぱいだけじゃ足りないからミルク600~800の飲ませてあげて」と言われて今混合にしてます💡
離乳食も20㌘くらいと全然食べなかったのが今は70㌘前後食べるようになりましたよ‼

  • ママ

    ママ

    やっぱり母乳だけじゃ足りなくなってるんですね😭
    ちなみに混合にしたら夜間の授乳が減ったとか、授乳の間隔が空くようになったとかありますか?

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あといっぱい飲もうとして空気吸ってるみたで、吐き戻しも多かったです😭
    混合と同時に夜間授乳止めたんですが、今はおっぱいで起きることはほとんどないですよ😆💡
    寝返りでゴロゴロして起きます…😖(笑)

    • 6月16日
  • ママ

    ママ

    混合、検討してみます!
    ありがとうございます😊参考になりました😊

    • 6月16日
こじこじコジ

うちも同じです💦
欲しがる時は1時間しか経ってなかったり😱
夏だし喉が乾くのかな?と思い水を飲ませてみても変わらないし母乳の出が悪いのかな?と思いミルクにしてみても変わらないです😭
もぉ開き直ってぐずったらあげてます😅
アドバイスじゃなくてすいません😥

  • ママ

    ママ

    私ももうどうにも泣き止まないのであげちゃってます(笑)
    同じような方がいらっしゃるだけで心強いです!頑張りましょう😭

    • 6月16日
  • こじこじコジ

    こじこじコジ


    私も同じママさんいて安心しました☺️
    はい!頑張りましょう🤗

    • 6月16日