![ゆり(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の椅子について教えてください。テーブルが低く、地べたに座るスタイルです。おすすめの椅子があれば教えてください。娘は6.4キロの細めです。歩行器はNGです。
来月あたり離乳食を始めようと思ってます!
皆さんは離乳食どうやってあげてますか?
一人で抱っこですか?
バンボ等椅子に座らせてますか?
ハイチェア?とかもあるのですかね?
うちは低いテーブルしかなく地べたに座るスタイルなのですが、オススメの椅子があったら教えていただきたいです!
娘は6.4キロの細めだと言われました!
ちなみに、歩行器はNGでお願いします🙇♀️
- ゆり(24)(4歳8ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はやとまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はやとまま
授乳のときと同じ格好にして抱っこしてます!
![sooooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sooooooo
テディハグに座らせてます\(◡̈)/
-
ゆり(24)
テディハグ調べてみます!
- 6月15日
![みかっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかっち
お座りできる前は抱っこしてあげていましたよ!
-
ゆり(24)
あげにくくないですか?😅
- 6月15日
-
みかっち
そんなことないですよ♪
最初はペースト状のもので量も少ないのですぐ終わっちゃいます!- 6月15日
-
ゆり(24)
あ!そういえば量は少ないですもんね...🤣
それなら大丈夫そうです!笑
ありがとうございます😊- 6月15日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
わたしも来月くらいに始めようと思ってます!
初期は膝の上に抱っこさせて食べさせようかなとおもっています!
-
ゆり(24)
お膝の上で抱っこ派ですか😊あげにくいかなーって不安ではないですか?😅
- 6月15日
-
みぃ
スプーン慣れのために麦茶をあげてみましたが、しっかり抱っこしてあげていたら大丈夫でした!
初期の頃はそんなに量もないし、腰もすわってないので、抱っこでいいかなーとおもっています。- 6月15日
-
ゆり(24)
そうなんですね!😊
私も練習で麦茶あげてみようと思います😆- 6月16日
![04yu20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
04yu20
5ヶ月から離乳食をあげたので最初は抱っこであげてました(∗•ω•∗)
その後はうちは歩行器でしたがハイローでもあげてました(∗•ω•∗)
-
ゆり(24)
初めは抱っこなんですね!
やはり腰が座ってないと椅子に座らせるのダメですか?- 6月15日
-
04yu20
だんだんとズレてくるし、腰に負担かけると思うので初めのうちは抱っこが良いかと思います💦
- 6月16日
-
ゆり(24)
はじめのうちは安定しなさそうですもんね😅
最初だけ抱っこであげようと思います😆- 6月16日
![ざわちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざわちゃん
おすわりできる前は抱っこで、おすわり出来てからはハイチェアに座らせてあげてます🤗
-
ゆり(24)
やはり抱っこの方多いですね!
腰座ってないと抱っこも安定しなくてあげにくそうです😂- 6月15日
![yama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yama
はじめの頃は抱っこあげていました🙂たまにバンボであげてたこともありました。
お座り安定してきたらお店とかで試しに座らせて椅子買ったりしてもいいかなあと思います😊
-
ゆり(24)
椅子もお店で座らせれるんですか?
西松屋とかでもできますか?- 6月15日
-
yama
うちの近くの西松屋には見本?は
いつも出てるんですが
この前試しに
座らせてる子見ました🙆
うちも店員さんに頼んで
見本の車のおもちゃにまたがせて
もらったことあります!
車のおもちゃ
テーブルにつけるタイプは無理そうですが💦
他の方のコメントにもあったように
私も、離乳食教室で
最初はママの抱っこがいいですよと聞きましたー😊- 6月15日
-
ゆり(24)
そうですか😊
西松屋しか近くになくて...
今度行ってみます✨
初めは抱っこの方がいいんですね😊
ありがとうございます!- 6月16日
![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ︎
細めならバンボでいいと思います😊
それか、机につけれる椅子?とか♩
座らせて食べるのがご飯!と分かってもらうためにも何かに座らすのがいいと思います♩
-
ゆり(24)
バンボで大丈夫ですかね?
今は使えても月齢重ねると...と思うとなかなか決められなくて😂
バンボ、人気みたいなので気になってます!- 6月15日
-
Ⓜ︎
うちは貰い物だったので損とか思わなかったですが長く使えるものではないので長く使える物の方がいいかもしれません💦
リッチェルのごきげんチェア、インジュニュイティとかありますよ😊
インジュニュイティは48ヶ月まで使えるみたいです♩- 6月15日
-
ゆり(24)
その2つ調べてみます😊
ありがとうございます😆- 6月16日
![mntママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mntママ
昨日、区の離乳食教室に行って聞いた話だと、
おすわり出来るようになるまで、最初はママのお膝で抱っこが安心すると説明がありました😽
-
ゆり(24)
そうなんですね😳
最初だけ抱っこの方が良さそうですね😆
ありがとうございます!- 6月15日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
最初はほんの数口とかなので抱っこでも辛くないですよ😊
バンボとかならまだいいですが腰座り前に椅子に座らせるのはあまり良くない…というか前かがみになっちゃって無理かなと思います💦
おうちがローテーブルなら、腰が座ったらローチェア(ハイチィアの低いバージョン)とかどうでしょうか✨
-
ゆり(24)
そんなものがあるんですね😳もっとよく調べてみます😊
やっぱり腰座り前は難しいんですね😂- 6月16日
![ゆいm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいm
バンボです🙂💓💓
最初の1.2回だけ抱っこでしたが、顔みて🍚あげたいので♩♪
-
ゆり(24)
そうですよね!私も顔見たいと思って...
でも、腰座り前はダメみたいですね😱
よーく考えていろいろ見て決めようと思います😌- 6月16日
ゆり(24)
あげにくくないですか?😅
はやとまま
大丈夫です!むしろ安定してます🤨
抱っこしてた方が食べてくれます!
ゆり(24)
そうなんですね!
参考になります!ありがとうございます😊