
旦那さんと喧嘩して、どこか気まずい雰囲気が数日続いてます、、。元々…
旦那さんと喧嘩して、どこか気まずい雰囲気が数日続いてます、、。
元々切り替えが遅い旦那さんなのですが
今回はやたらと遅くて😣
聞いてみたんですが、もう何も怒ったりしてないし気持ちが冷めたとかもない。と言ってるんですが、、
24時間勤務なので、喧嘩してからあまり一緒にいる時間がなくて普通に戻るきっかけが少ないのもあると思います。
旦那さんだけではなく私もなんだか、モヤモヤしてるんです。「なにが」って訳じゃないんですけど。。⤵︎
もうあとは仲良しするしかないですかね?😂💦
妊娠も後期だしあまりしたくない気持ちもありますが、夫婦仲が冷めてくんじゃないかと怖いです、、😣
私から誘うのってありなんでしょうか。
ちなみに喧嘩の内容は、
旦那さんの後輩と奥様(初対面)との食事会を家でやることになっててその日たまたま体調がすごく悪かったんです。
体調悪いとは伝えてましたが断るのが嫌そうな旦那だったので招きましたが、結局料理もそこまで作れず、
座ってるのもままならない時もあって何回か寝室に寝に行く始末..
その奥様も妊娠8ヶ月ということでしたがすこぶる体調が良さそうで何だか比べてしまい自己嫌悪、、。
最終的には張りが10分間隔で来てしまって救急へ。
陣痛につながることはない張りで入院は間逃れましたが、帰宅後イライラが抑えきれなくて旦那に当たってしまいました。そこから喧嘩に、、。。
仲直りはしたはずなんですけどね😣😣
- らるん(6歳)
コメント

れっくす🦖
もしかして前にも相談されてましたか??
こちらから誘うのも
ありと思いますが
お腹の張りもあるようですし
無理しないでくださいね😣

みきママ
くまりなさんは悪くないと思います!むしろ妊娠後期で何が起こるかわからないんだから、奥さんと赤ちゃんの身体を第一に考えるのが普通かと思いますよ。
ダメではないと思いますが、仲良しすることで子宮が収縮してお腹が張る可能性があります。なので気が乗らないなら、しなくて良いかと。
私も主人も、何かあったら怖いねと話して妊娠5ヶ月以降は仲良ししてませんでしたよ(^^;
もちろん妊娠中はイライラしやすいので(産後もですが笑)当たり散らしては喧嘩してましたが、夫婦仲は冷めてませんよ(^^)旦那さんがおやすみやときに話し合えると良いですね!
-
らるん
私悪くないんですかね😣妊娠も後期でなんだか毎日ソワソワしますし、
マイナートラブルも多くてここのところ情緒不安定なんです。
そこにきて旦那さんと派手に、喧嘩してしまって、
赤ちゃん産まれてくる前のこんなタイミングで夫婦仲冷めてしまったらどうしよう。。って悩んでしまって💦
仲良ししかないのか?とも思いますが気乗りもしません。張りが頻繁な方なので、終わった後後悔もしたくないですし😭😭
みきママさんも妊娠中、喧嘩してたんですね😣その時は、何もない日とかに冷静に話とかしたんですか?例えば、妊娠中でイライラする。など、、- 6月15日
-
みきママ
私だったら、体調悪いって言ってるのになんで断ってくれないの?って言っちゃいます(笑)だって、結局お料理だったりおもてなしするのは奥さんじゃないですか😑
私も妊娠中はかなり情緒不安定でした!我が家の主人は切り替え遅いどころか、自分が悪い時でもハッキリ謝らずあやふやにして喧嘩をなかったことにしようとしてきます(笑)多分、自分から謝るのが嫌なんですよね。😦
そのときは気まずい雰囲気だけど話しかければ応答する。的な感じです。
私もそういうときは、その雰囲気が続くのが嫌だったので、主人に「妊娠中はホルモンのバランスが不安定だから、イライラしやすいこともあるみたいなんだけど」って前置きを入れて自分の意見を言ってました。ホルモンバランスはどうしようもないもんと開き直ってましたよー🤗笑
なので、「あのときは八つ当たりしてごめんね。妊娠中はホルモンバランスが崩れてイライラしやすいみたいで…あのとき、本当に体調悪くて気持ちに余裕なくて八つ当たりしちゃったんだ」って言ってみてはいかがでしょうか?(^^)- 6月15日

アンパンマン♡
喧嘩の仲直りで仲良し止めて下さいー💦
今大事な時期ですよ✨

ハーシーズ
まさに同じような感じでした!
喧嘩してから四日間、明らかに変な感じなのに、旦那に言っても「普通だよ」と言いながら変な感じでした🙄
うちは妊娠してから仲良ししてないので、どうしようかなーと思ってましたが、最終的にご飯食べながら「もう辛い〜、ずっと機嫌悪いじゃーん」って泣きました笑
泣くの悔しいですけど、仲直り出来たのでこれからも泣きます笑
らるん
相談させて頂きました!
なかなか気まずい雰囲気が続いてるんです😣😣
れっくす🦖
そうなんですね😭
この重い空気に耐えられないから
仲良くしよー😭って甘えて見たら
どうですか☺️?
うちの旦那も切り替えが遅いので
私から歩み寄ることは多いです😓
らるん
素直に可愛く甘えなきゃですよね😭
なんか私もイライラしちゃって、(お腹が張りやすくなってるのに!ってイライラしてしまって)可愛く言えないんですよね😭そんな自分にも嫌気さします、、
普段から歩み寄ってはいるんですが何故か後期になってイライラしやすく歩み寄れません😭😭
でも切り替え遅い人だしそんなこと言ってないで歩み寄らなきゃですよね、、😣😣🙏
れっくす🦖
わたしも同じ31週ですぐブチ切れますw
今日も昨日も旦那の喋り方にムカついて怒って、怒った後、あー下らないことでイライラしちゃった😓ってなります笑
だけど喧嘩とか変な空気が一番疲れるので早く解決したいですね☺️