※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トム*
子育て・グッズ

パナソニックの電動自転車のラクイック機能について悩んでいます。便利なのか気になります。普通の自転車のような鍵を付けられるか知りたいです。

パナソニックの電動自転車を検討してるんですが、ラクイック機能について悩んでいます😌
ついている方を購入した方やはり便利ですか??

子供の動きが予測できないので目を離さずに解錠できるのはとても魅力的だし、カバンから鍵を探さなくていいのは楽そうだなと思います(*´ω`*)

でも¥15000くらい違うので悩みどころです💦
電動自転車ではなく普通の自転車に乗っていた頃も鍵を持ち歩くのが嫌いで写真みたいな鍵をわざわざつけてもらってました( ̄▽ ̄;)
こういう鍵を電動自転車でも付けられるかご存知の方いますか??

コメント

Kiyu

トム様
こんばんは。
私はパナの電動自転車に乗っています(残念ながらラクイック機能が付く前の自転車ですが・・・)
絶対ラクイック機能付いているのが便利だと思います!今から付けれるのであれば付けたい位です!!
車だって昔は鍵をガチャガチャしてたけど今はスマートで便利です!
自転車だって同じだと思います!!

子供が居て鍵を探したり、ガチャガチャするのは面倒なので、私はオススメです!

すいません。
購入した者ではなくて・・・・
思わず私ならラクイック機能付きっと思ってしまいました。

  • トム*

    トム*

    回答ありがとうございます😊
    実際に付いてない自転車を使われてる方から後押し貰えて嬉しいです✨
    高いなぁと思いつつも絶対便利だよなぁと惹かれてます(*´ω`*)

    • 6月16日