

とん
マット類 全てつけていません。
飛び散りのたびに洗うのは難しいですし、さっと拭けるので清潔です。
スリッパは置いてます。

退会ユーザー
うちは何もつけてないです😅
マットでさえひいてないです!

みきたんたん
温める便座は地味に電気代かかるっていうのをネットで見てからカバーつけてます!微々たるものだとは思うのですが、カバーの方がふわふわで好きです😊

kawa
温便座であればいらないと思います!
うちも温便座だったらつけたくないです>_<

ぺぺ
新築でカバーとマット引いてましたが
検索してると今はしない人も多い
みたいで、掃除もやりやすいので
今はカバー、マットは外してます!

はにわん
洗濯するものを少しでも減らしたいので、トイレはスリッパだけにしてますよー🌸

ままり
スリッパのみです☺️
我が家では掃除のたびに便座裏の飛び散りを発見してるので無い方が楽です🙋

わっかー
私が人の家のマット類(特にトイレ)が嫌なのもあり一切おいてません。温便座もせめてもの節約で1番低い温度にしてます✨

あぼたろ
便座カバーは使い捨てで洗えるタイプのをしてます!
トイレの蓋のカバーとマットもしてますよー!!!

とーあ
みなさん、たくさんのご意見ありがとうございました(*_ _)
トイレにはマットという固定概念があったので、意外にも何もしてないひとが多数で驚きでした!!
お客さんが来た時に、えつ?何もないの?と思われないか気になりましたが、これだけ多数なら大丈夫そうですね(^-^)
参考になりました!ありがとうございます(*_ _)

退会ユーザー
マットとカバーだけしてますが、
洗うのがめんどくさくて、
いらないかな~と思ってたとこです💦
旦那は座ってしてと言っても立ってするので、飛び散りますしね💦
コメント