
コメント

ゆじゅあ
アップリカ使ってます!
最初は使いなれなくて使いづらい部分ありますが慣れるとエルゴより小さく収納できるので役立ってます🤗
ゆじゅあ
アップリカ使ってます!
最初は使いなれなくて使いづらい部分ありますが慣れるとエルゴより小さく収納できるので役立ってます🤗
「エルゴアダプト」に関する質問
抱っこ紐、ベビービョルンかエルゴかで迷ってます 以前のエルゴアダプトがバックル割れて危ないので 中古でも改めて購入しようと思ってます! エルゴは馴れてますが、降ろす時など不便さを感じていて ベビービョルンの…
エルゴアダプトを使っている人に質問です🙋♀️ 7ヶ月ベビーなのでサポートネックを折るとは思いますが、仰け反りや足バタバタするのでこれでいいのかなー?って思いつつサポートネックを立てて使っています。 同じような方…
お子さん多い方、お子さん歳の差あるママさん!抱っこ紐は買い替えましたか?? 末っ子が生まれて今9年前のエルゴアダプトを使用しているのですが、紐がだるだるでまとめてもまとめても取れてしまいます。。 ただ抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
同じ月齢ですね^^
前向き抱っこはまだこれからですよね?(>_<)
おんぶでも使われてますか?
ゆじゅあ
ほんとですね!まだまだ抱っこ紐必要ですよね😭!
前向き抱っこはまだ口元に抱っこ紐が来ちゃうので使ってないです🤗!
一応7ヶ月〜と書いてあります!
おんぶは3ヶ月過ぎてから使ってます!
ママリ
ネットで今買っちゃいました♡笑
おんぶ難しいですか?
ゆじゅあ
ちょっとコツがいりますが、腰のベルトして子供を乗せてハーネスがついてるのでそれをはめてから片方ずつより両方の肩ベルトを片手で持って、もう片手は腰ベルトを持って一気に回す感じです(笑)
ママリ
届いたら早速やってみます^^!
参考になりました!!
ありがとうございます♡
ゆじゅあ
いえいえ!
あとハーネスがつけられない方多いのですが、腰ベルトした時に服の襟にハーネスのベルト部分を入れてから子供を乗せてハーネスをはめるとやりやすいです🤗!
ママリ
コツまでありがとうございます✨✨
実物が来たら読み返して練習してみます^^!