※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5歳の息子が吃音で悩んでいます。治るか不安で、専門家に相談した方がいいでしょうか。

5歳の息子が吃音がひどすぎて
悩んでます。

4歳くらいは「ぼ、ぼ、僕ね」や
「あ、あ、ありがとう」くらいだったんですが
最近は「今日は給食、お魚だったよ」って
話するのに「きょーーきょーーきょーーはね
きゅーーきゅーーきゅーしょくね、おーーさかなだったんだよ」
と言っていて結構時間がかかります。

「ゆっくり喋っていいんだよ」と言っているんですが
あまり治る気配もないです💦
ほっといても治るんでしょうか?
それか専門的なところで見てもらったほうが
いいんでしょうか?

コメント

ちー

いとこの子がそうなのですがその子はストレスからなるみたいと一度聞いたことがあります😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭
    専門的な所を受診するのと共に
    もう1回息子との接し方
    考えてみます💦
    ありがとうございます🙏❤

    • 6月15日
  • ちー

    ちー

    その事に対しては触れないように普通に会話しているようにして、と言われたので触れないようにしてあげたほうがいいかもしれないですね(>_<)

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今まで触れちゃってました😭
    これからはゆっくり息子との会話
    楽しみたいと思います💦
    ありがとうございます🙏❤

    • 6月15日
あいう

保育士です。
うちのクラスに吃音の子がいて外部に研修いったり、なんどもその子(4歳)が通ってる言葉の教室の見学にいきました。
まず、本人が自覚なく、吃音がでてる場合は、もう一度やゆっくりなどは言ってはいけないそうです。
そうすると、二次障害につながるおそれがあり、話すのを嫌がったり対人恐怖症などになったりする場合があるそうです。

5歳なので市の言葉の教室などの療育に相談された方がいいと思います。

  • あいう

    あいう

    ちなみに吃音だと耳鼻咽喉科や言語聴覚士の方がいるところが専門だったりします

    • 6月15日
  • あいう

    あいう

    いひまむさん(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭😭
    画像まで💦ほんとありがとう
    ございます🙏😭

    「ゆっくり喋ってみて」とか毎回
    言ってしまってました...反省😭
    耳鼻咽喉科や言語聴覚士
    市の言葉の療育などもあるんですね‼
    探して相談してみたいと思います✨

    こちらに相談してよかった💦
    ほんとありがとうございます🙏❤

    • 6月15日
  • あいう

    あいう

    吃音はほとんど自覚症状ないみたいです。
    ストレスだけでなく聞いてほしい欲求が強かったりあれも話したい、これも話したいとなるとなる場合もあるそうです

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😲‼😲‼
    話したいことありすぎて
    なっちゃう可能性もあるんですね💦
    尚更息子が話が終わるまでゆっくり
    余裕を持って聞きたいと思います!
    少しずつ治ってくれたら嬉しい😭❤

    ほんとありがとうございます🙏✨

    • 6月15日
あお

私の友達にそんな感じの子がいて
その子はそういう病気だって話してくれました(*_*)
一度診てもらっても良いと思います😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    ストレスも関係あるみたいなので
    息子との接し方を考えて
    専門的な所を受診します‼

    • 6月15日
まみ

私の兄がそうでした。
たぶん何も治療はしていませんでしたが、小学生高学年になる頃には治っていたと思います^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自然に治る方もいるんですね✨
    ストレスの可能性もあるとのことで
    息子との接し方考えたいと
    思います💦
    ありがとうございます🙏❤

    • 6月15日
deleted user

友人の子も、そんな感じでした。
朝ご飯や、出かける準備だったり着替えだったりを、早くしてと急かしてしまった事によるストレスだと言っていましたよぉ!
自然と治ったようです😊
気になるようでしたら、一度みてもらうのも良いと思います👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    「早くして」...言ってしまってました😭
    仕事もしてるので朝は特に😭😭
    反省です💦💦
    自然に治るんですね✨
    もう一度息子との接し方考え直し
    たいと思います😭
    ありがとうございます🙏❤

    • 6月15日
どぅー

吃音は早いうちから訓練すれば将来目立たなくなることが多いと聞いたことがあります💦
ほっといてやっぱりあのとき…となるより診てもらった方が安心ではないでしょうか

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子との接し方を考え直すと共に
    受診したいと思います💦
    ありがとうございます🙏❤

    • 6月15日
さくらんぼ

言葉さらに増える時に、そうなる子もいると聞きます。
ストレスなんかとも言われますが、一番は絶対に指摘しないことだそうです。話し終わるのをゆっくり待ってあげるといいみたいですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦💦
    指摘したらいけないんですね💦
    してしまってた😭😭反省です💦
    これからは気をつけたいです‼
    ありがとうございます🙏❤

    • 6月15日
ぴぃすけ

私は鼻をクックと鳴らすタイプでしたがチック症には吃音も入ると当時の医者に説明を受けたことがあります。

親がしっかり者、完璧主義、ヒステリックなど子供にきっちりしつけをしようとする人だとなりやすいようです^^;
私の場合母が完璧主義+若干潔癖気味だったのが要因だったようでしたが、気にしすぎると悪化すると言われ自然に治るのを待ちました💦

今でも体調不良だったりストレスがたまるとたまに出ますし、チック自体がストレスで余計に出ることもありますが…子供の頃より頻度はかなり減ってます(*^^*)

意識して深呼吸、ゆっくり話すなど軽くフォローするくらいであまり気にしすぎないほうがいいかなと思います。
甥っ子も5歳くらいの時軽い吃音がありましたが、8歳の今はほとんど吃音は無くなってますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか😲‼
    やはりストレスなどで悪化したり
    するんですね💦
    自然に治ってる方もいて
    ずっと吃音ではないと知り
    少し安心しています😊
    これから息子との接し方を考え直し
    ていきたいです💦
    ありがとうございます🙏❤

    • 6月15日
まめ

昔付き合ってた人が吃音で凄く気にしてたみたいです😣
お子様が吃音だと断言できませんが、早めに受診しといた方が後々のことを考えるといいかもしれません✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いまは気にしてるのか
    話し始めるのにも時間が
    かかってしまってます💦
    知らず知らず息子を追いやってた
    みたいで😭😭
    わたしも考え直すと共に
    こちらでみなさんに教えて
    もらったので探して受診
    したいと思います💦
    ありがとうございます🙏❤

    • 6月15日
Sa

吃音は半分は遺伝とも聞いた事があります。
私の父親が吃音があり、私も昔から日によっては酷いくらいどもってしまいます。
そのせいで、パッと言いたい事をすぐに言い出せずどもってしまいそうだから…と、何も意見を言えず塞ぎ込んでしまう時期もありました。診断を受けてはいないですが、ちょっとした対人恐怖症みたいな感じでした。
深呼吸してゆっくり口にすれば良い。と、聞いた事がありますが、深呼吸してゆっくり喋ろうとしても待ってもらっている時間が相手に迷惑だ。とかも思っていました。
今はあまり吃音はないですが、やはりストレスを感じている時とかはたまに出たりします。
私のようにならないよう、一度診てもらったら安心ですかね(>_<)
長文失礼しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実は旦那の妹さんが吃音がひどく
    最近まで悩んでました。
    遺伝かもしれません💦
    息子も言いたいことあっても
    話し始めるのに時間がかかり
    知らず知らずのうちに追い込んで
    しまってたみたいです💦💦
    少しでも良くなるように
    わたし自身も考え直すと共に
    受診したいと思います‼
    お話してくださって
    ほんとありがとうございます🙏❤

    • 6月15日
  • Sa

    Sa

    何もアドバイス出来ず申し訳ないです(T_T)
    息子さんがよくなってくれる事を願います♡

    • 6月15日
deleted user

こんばんは!2年も前の投稿に
失礼致します😭
息子の吃音に悩んでおり、
検索したところこの投稿が出てきました。
息子は最初の言葉を連発するってより、最初の言葉が
なかなか出ない。というタイプなのですが、差し支えなければお子様の吃音がその後どうなったかお聞きしてもよろしいでしょうか??
何か対策として行った事はありますでしょうか??
お返事頂けると嬉しいです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなりすみません💦
    後に発達相談に行き、検査をしてもらい結果は吃音症、発達性言語障害と診断されました💦月1回の療育(言葉を増やす)をしていただき、我が家の場合は言語が遅れていたため小学校は支援級に通っています。現在小2の息子は吃音が出るのは波がありますが5歳の頃よりかはスムーズに会話ができるようになりました😊
    最初になかなか言葉が出ないとのこと💦息子もその症状もありました💦すごく気になるし心配ですよね💦
    我が家ではとにかく聞き手に回っていました!療育の先生からも「ゆっくりと」や「落ち着いて」などは言わず、息子が話を終えるまでちゃんと聞いてあげてくださいと言われました😊自分に自信を持たせてあげることが大事と😊

    • 10月3日