
実家に用事があって寄ったら甥っ子(👦🏻4歳と👶🏻1歳)が遊びに来てて一緒に…
実家に用事があって寄ったら
甥っ子(👦🏻4歳と👶🏻1歳)が遊びに来てて
一緒になって遊んでたんですが
私のことを「ねえちゃん」「ねーたん」って呼んでくれるんです😭❤️
ねえちゃんって歳でもないのにねえちゃんねえちゃんって
すごい懐いてくれてて可愛くて仕方ないです😭
「おばちゃんよー」って言っても4歳の甥っ子は
「可愛いけんねえちゃんよ!」って😂❤️
なんていい子なんだ!!!
おばちゃんついつい財布のひもゆるんでしまいます🙄笑
兄の子なんですが、兄嫁とはあまり仲良くなくそんなに顔を合わせることはないけど甥っ子たちは可愛くて仕方ないです😂
みなさんは甥っ子姪っ子からはなんて呼ばれてますか??
また誕生日プレゼントやお小遣いはあげたりしますか??
- m.(5歳3ヶ月, 7歳, 10歳)

YuU·͜·ೢ ⋆*
お兄ちゃんの子供
上の子5歳からは
〇〇(娘)のママ!
お姉ちゃんの子供
上の子7歳、下の子6歳からは
ねえねって呼ばれてます🤣❤️
誕生日プレゼントやお年玉
あげてます♪がお小遣いは
たまーにです(笑)

もちもち
〇〇ちゃんって呼ばれてます( ^ω^ )
可愛いですよね〜
入学などのお祝い、お年玉、会う機会があれば誕生日もあげてます🎉

ごまらむ
なんて可愛い甥っ子よ💕💕
嬉しくなっちゃいますね💕💕💕
うちは「ねえね」って呼ばれてます💡
流石にこの歳になると(30歳です)おばさん呼びだよなぁ~と思うんですが、なんせ私が21歳の時に産まれた甥っ子なので当時の私は「ねえね」呼びが良いと主張していました😒💦そしてそのままズルズルと…💦
今3人の甥っ子にねえね呼びされてます💦
今年、姪っ子も新たに産まれたのでどうなるかな?
独身時代はバンバン甥っ子に貢いでたんですが、今は生活がカツカツなので、お菓子買ってあげたり位ですね😅💦
あとはお年玉くらいです💡

るーな
兄の子供ですが(小4)、名前で呼び捨てですwww
父も兄も旦那も息子も私のことはみんな名前で呼ぶので自然にそうなりました(๑´˘`๑)
お小遣いはあげませんが、買い物行けばお菓子買ったりしますね~
お盆、お年玉と誕生日はあげてます!

ふーさんママ
私も甥っ子たちからねえちゃんって呼ばれてます☺️
もう中学一年生と小学五年生なので、何か買ってあげるとかはあまりないですが、小さい頃はほんとかなりの額貢ぎました(笑)
お年玉はあげてます!

コマ
〇〇ちゃん!です(^^)/
たまに、呼び捨てのときもあります🤭
独身のときは、誕生日、クリスマスにプレゼントを貢いでました(笑)
結婚してからはお正月にお年玉をあげてます🤗

ゆぁ
主人ほうも、私のほうも○○ちゃんです✨
もともと子供好きなのもありますが、みんな寄ってきてくれるので嬉しいです🎵昨日も主人のほうの甥っ子姪っ子が我が家にお泊まりに来ました(’-’*)♪
-
ゆぁ
あっ、お小遣いはあげませんが、お菓子は買ってあげちゃいます(^^;
- 6月15日
コメント