※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AKO
お出かけ

滋賀県大津市で2歳11ヶ月と7ヶ月の子供を育てています。どちらでもいい…

滋賀県大津市で2歳11ヶ月と7ヶ月の子供を育てています。
どちらでもいいので月齢が近いお子さんお持ちのかたお友達になって下さい😄
よろしくお願いします(^-^)

コメント

deleted user

大津市住みです😊
子供は1歳7ヶ月で、あーこさんのお子さん達の間くらいですね💓

  • AKO

    AKO

    初めまして😄
    コメントありがとうございます(^-^)
    皆一年違いな感じですね✨
    そろそろイヤイヤ期が始まってますかー?😅

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    イヤイヤする日としない日が出てきてますね…。
    イヤイヤの日は普段大好きなご飯もイヤー!ってされて全く食べてくれなかったり😣でも2〜3日すると少し落ち着いたりを繰り返してます💦
    お外でも思い通りにならないとイヤー!って奇声あげたりしてます(笑)
    でもまだまだマシな感じですね💓
    これから本番が来るのが怖いです😱

    • 6月15日
  • AKO

    AKO

    あら怖い😅笑っ
    何してもイヤっていいますよね💦
    子供相手にめっちゃイライラしてしまいます😱
    お母さんもイヤー‼とか言っていました💦(大人げない…笑っ)
    まだ序章ですもんね😅

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今はまだ笑って対応できてますが、これから段々イライラして来るんだろ〜なって思います😣
    頼れる人が周りに誰もいないので余計にいっぱいいっぱいになりそうで…(笑)子供のイヤイヤ期はママもイヤイヤ期になりますね😆

    • 6月15日
  • AKO

    AKO

    急いでる時にイヤーとか言われたらイライラします…笑っ
    どこかから引っ越しされてきたんですか?😄

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    京都からです😊実家は遠方なんですけどね(笑)結婚を機にこっちにきてまだ2年目です!

    • 6月15日
  • AKO

    AKO

    そーなんですね😄
    私も京都から滋賀に引っ越して、実家は飛行機の距離です😁
    同じ感じですね☺️

    • 6月15日
no

滋賀県草津市で2歳1カ月と3ヶ月の男の子育ててます😊
良かったら仲良くしてください✨

  • AKO

    AKO

    初めまして☺️
    コメントありがとうございます😄
    男の子二人のママさん!
    尊敬します👍
    2歳1ヶ月だと結構ヤンチャですかー?💦

    • 6月15日
  • no

    no

    女の子羨ましいです♡
    結構やんちゃですよー笑笑
    人の嫌がることして喜んで💦
    可愛いときもあるんですけど、一年後はもっと大変になるんだろうなと思うとゾッとします笑笑

    • 6月15日
  • AKO

    AKO

    お母さんを困らせるのがお好きなんですね…笑っ
    下が男の子なので参考になります✨
    男の子怖いよぉ😱
    女の子はパワフルではないかもやけど、本当口達者で口喧嘩します…笑っ

    • 6月16日
  • no

    no

    女の子はお喋り上手になりますもんね😊大人になったら一緒に買い物とか憧れです✨
    男の子だと巣立っていきそうて。

    • 6月16日
  • AKO

    AKO

    確かにお買い物は楽しみです😄
    でも、大人になっていざというとき頼りになるのは音がないとじゃないですかー✨
    女の子は嫁に行っちゃうし😱

    • 6月16日
きゃらめる

守山市で2才半と明日で3ヶ月になる男の子育てています〜😆❣️

良かったら、仲良くしてくださ〜いヽ(・∀・)ノ

  • AKO

    AKO

    初めまして☺️
    コメントありがとうございます(^-^)
    男の子二人ー!2歳半と3ヶ月ってまだまだ大変じゃないですかー?💦

    • 6月15日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    大変ですー💦特にうちは、
    上の子がわりと最初から
    成長曲線に入らないレベルで
    身体が大きいし、
    落ち着きがないので、
    こっちが息切れです😆w

    あーこさんとこの上の子と
    下の子の月齢差一緒くらいですね💡

    • 6月15日
  • AKO

    AKO

    男の子はパワフルですもんねぇ😅
    女の子相手でも息切れしてるのに、男の子二人とかマジ神です✨

    2歳4ヶ月差だったので同じくらいですね❤️❤️

    • 6月15日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    本当にパワフルなんで
    これから二人の男子の
    相手のために体力つけとか
    なきゃです😆💦w

    あーこさんとこは、
    下のお子さんズリバイとか
    ですか😃?

    • 6月15日
  • AKO

    AKO

    体力本当大切ですよね💦
    大切つけなきゃ‼と言い訳してモグモグタイム多めです…笑っ

    ズリバイもどきくらいですかねー?😅
    もうでも寝返りコロコロして部屋中移動してます💦

    • 6月15日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    私も食べるか飲んでばっかですw
    今さらセブンのカフェオレに
    ハマってしまい、セブンあったら
    飲みたくなる中毒におちいっててw

    子ども二人連れてコンビニの
    カフェオレ作るのも面倒なので、
    家でカフェインレスコーヒーに
    氷と牛乳入れて、もどきを飲んでます😅w

    ↑どうでもいいですねww

    寝返りコロコロ❣️可愛いけど、
    上の子いるときって目離せなさそう💦
    隔離どうしてます👀❓

    • 6月15日
  • AKO

    AKO

    同じで安心です❤️
    コンビニって子供連れてってめっちゃ面倒ですよね💦
    コンビニのドライブスルーあればいいのにっていつも思います😅
    もどきも美味しいけどやっぱり本物飲みたいですよね❤️

    また男の子と女の子で違うのかもしれないですけど😅
    基本特に隔離もしてません😅
    上の子も下の子も同じ場所で自由に遊ばせていますよ✨

    • 6月15日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    いや、自分の時間なかなか
    ないから、食べるか飲むかでしか
    ストレス発散できないですからね😆w

    確かにー❗コンビニドライブスルー
    あったら、めっちゃ子連れ利用
    しそうですね❗

    隔離してないんですね👀
    女の子だし、3歳近くだと
    コロコロを気にしながら
    遊んでくれそうですね😄💓

    • 6月15日
  • AKO

    AKO

    そりゃ痩せないわ!って言う😅笑っ

    でしょー!コンビニドライブスルー何でないのかな?笑っ

    いやいや…笑っ
    よく頭蹴られたりしてますよ😅
    それでも、ドタバタしてる時に目離さないですし、なんとなく今は危ないなとか、今なら大丈夫やなー!
    みたいなのが出来てきたので😄
    動けない時は少し高いところに置いてました☺️

    • 6月15日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    そうそうw私もはや計ってないから、
    体重やばそうだなー😆w

    作っちゃいますかね❓w

    あれ❓蹴られてるんですね😅w
    高いところって、バウンサー
    みたいな所ですか😀❓

    あと、あーこさんもしかして地元
    関西じゃないですか ❓
    私は、ちなみに東北です💡

    • 6月16日
  • AKO

    AKO

    産後どうしてもあと五キロ痩せないんですよね😱←食べてるから…笑っ

    コンビニのえらい人ママりみてくれてないですかね?笑っ

    わざとではないですけど、通り道とかにたまたまいたら…笑っ
    寝たきりの頃はハイローチェアに乗せてました✨
    でも寝たきりの頃は本当抱っこマンだったので用事がある時だけ乗せてたくらいですかね😅

    私は四国出身です☺️
    東北ですかぁ😄
    こちらに来てどのくらいですか?

    • 6月16日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    私は、退院後から一切
    はかってないんで、
    怖いです😱w

    切実に作って欲しい❗❗

    私も今レンタルした
    電動ハイローチェアか
    ベビー布団に寝かせてます🤗

    私は、東北から滋賀県にきて
    4年目くらいですよ💡
    あーこさんは😀❓

    • 6月16日
  • AKO

    AKO

    産後本当痩せないですよね😢

    レンタルされたんですね☺️
    経済的ですよねー✨

    私は関西に来てもう12年ほどになります😄
    結婚して滋賀に引っ越したので滋賀県は8年くらいですかね😁

    • 6月16日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    遅くなりました💦
    旦那が出張中なんですが、
    私の風邪を移してしまった
    らしく、子ども達発熱と
    風邪やらでバタバタしてました😱

    12年❗滋賀県は、8年なんですね❗
    関西弁って、影響されません👀❓

    あーこさんは、旦那さんのご実家が
    滋賀県とかですか😄❓

    • 6月17日
  • AKO

    AKO

    あらら💦
    子供がいると風邪移したり移されたりですよね😢
    お一人の時に大変ですね😞
    全然気が向いた時にお返事くれたら嬉しいです☺️

    普段は関西弁と地元の方言とMIXされて変な言語になっています…笑っ

    旦那は京都の人です☺️

    • 6月17日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    そうなんです💦幸い旦那の実家が
    車で5分の所にあるので、
    昨日から泊まってます❗

    私自身が気遣ったり、
    色々言われるのがストレス
    なので、泊まるのに
    気乗りしなかったのですが、
    上の子がかなりのじじっ子
    なのと、万が一酷くなった際に
    病院連れていく時に
    寝てる子を起こして連れてくの
    可哀想だし…ということで

    旦那実家に頼ることにしました💦

    旦那さん、京都の方なんですね❗
    じゃあ、普段は完全に
    お一人で子ども見てるんですね⁉️
    尊敬です(T_T)

    • 6月17日
  • AKO

    AKO

    うちも旦那の実家は車で5分くらいです😁

    万が一の時に誰か大人がいると助かりますもんね💦
    実家は気を使いますよね😅
    頼れる所があるだけありがたい事ですよね☺️

    旦那は朝早く夜遅いし週に1日しか休みがないので常一人ぼっち?3人ぼっち?(笑)です😅

    • 6月17日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    あれ❓じゃあ、旦那さんの
    ご実家ごと滋賀県に引っ越された
    んですか😀❓

    そうなんです💦
    あーこさんは、旦那さんの
    ご実家に子ども預けたりとかは
    あまりされてないですか👀❓

    • 6月17日
  • AKO

    AKO

    大津市なんですが、県境で💦
    歩いて京都に入れるような滋賀県なんです😅

    まだ下が小さいし、預ける用事もなくて💦
    預かってくれるなら嬉しいですけど、自分から言い出せなくて😅

    • 6月17日