
産休中、身体がだるくて重くて何もできず、1日が終わる。ゴロゴロしているのが心地よい。他の人は活発に過ごしているのか気になる。
産休に入ったら何しようとワクワクしていましたが、実際に産休に入ってからは身体がだるくて重くて何もできていません(-_-;)
あっという間に1日が終わります😭
一応1日1つだけは必ずやることを決めてやっていますが(例えば寝室の大掃除とか)、出かけようとかそんな気には全くならず…
寝転がってゴロゴロしてるのが一番心地よいです。
皆さんはどうですか?
活発に過ごされていますか??
今だけ…と思ってぐうたらしていますが、果たしてこんな過ごし方で大丈夫なのか、、と、ふと思ってしまいます😓
- ちゃこ(6歳)
コメント

頑張るマン
スタイとか作ってましたよ☺️
ハンカチもか簡単に作れるのでオススメです😆

バタコ
私もゴロゴロしてばっかりでしたよー(笑)
予定帝王切開だったので手術までに産気付くとまずいからと、あまり出歩かないように言われてましたし…😅
今のうちにゆっくりしておいた方がいいですよ😄
-
ちゃこ
そうなんですね、
そう聞くと私だけじゃないと安心します😂
37週を過ぎたら運動しようと思いますが、お腹も張るし今の週数だとまだ動き過ぎない方がいいかなーと動かず💦
活動的な産休のイメージは諦めて、思いっきりゴロゴロすれば良いですかね😂- 6月15日

退会ユーザー
ほぼゴロゴロしてました(笑)
体重いし動くのがだるかったのでたまーに近くのスーパーまで散歩したりでした!予定日一週間前からスクワット、ウォーキング、階段上り下り頑張りました!ギリギリまでゆっくりのんびりしてていいと思います!わたしはそれで予定日ちょうどに生まれてきてくれました!
-
ちゃこ
ゴロゴロで良いんですね💕笑
私も遅くても予定日までには産まれてきてほしいです👶
気が向いたら笑、ウオーキングやスクワットしてみます!- 6月15日

ろーず♡
ずーっとゴロゴロ、ソファーの上で生活してる⁉てゆーくらいでした(笑)
産まれてからそんなこと、夢の話に近いくらいゆっくりできません!
-
ちゃこ
産後はそうですよね、イメージすると産後の生活が少し不安になりますが…
今だけだと思って思いっきりゴロゴロします!🙋♀️- 6月15日

コロちゃん
私も今まさにゴロゴロしてます…。
産休入ったら色々やりたい事あって楽しみにしてたけど、思ってたより全然動けなくて😵勿体ないと毎日思ってます😭
動くとすぐお腹張るし…
夕飯準備して上の子を保育園に迎えに行くのが精一杯です😅
-
ちゃこ
そうなんですよね、勿体ないと思ってしまいます(^_^;)
同じく動くとすぐに張ります😭
何か1つだけっていうのを続けて、あとはゆっくり過ごそうと思います😅- 6月15日
ちゃこ
赤ちゃんグッズの手作りだと家でゆっくりとできるので良さそうですね💡
ミシンがないので手縫いになりますが、ネットでどんなのがあるか見てみます🙌
頑張るマン
寝ながらで手縫いで出来るのでオススメです〜😆💓
やる事意外となくて暇持て余しますよね😂