※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶ラテ
お金・保険

4人家族で子供2人の食費や節約方法について教えてください。毎月のやりくり具体的に知りたいです。

4人家族で子供2人の皆さん毎月の食費を教えて下さい。
ちなみに子供は3歳未満なのでそこまで食費はかからないとおもいます。
毎月どれくらいでやりくりされてますか?
よろしくお願いします🤲
また、節約のアドバイスもお願いします🤲

コメント

deleted user

上の子が3歳になるまで月に3万円でやりくりしていました💴
今は2人とも食べるようになってきたので食費4万円です😃
野菜はスーパーで買うと高いので、近くの物産館に行って農家さん直売の野菜を買っています🍅🍆安くで沢山買えるので有難いです✨
椎茸の軸とかブロッコリーやキャベツの芯とかをキンピラにすると一品多くおかずが出来るのでオススメです😃

  • 抹茶ラテ

    抹茶ラテ

    コメントありがとうございます😊素晴らしいです♡
    週一の買い物ですか?
    キャベツの芯まで使ってキンピラなどしたこともないです。参考にさせてもらいます!

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます♡
    買い物は散歩と気分転換を兼ねてほぼ毎日or2日おきです😃
    殆どの野菜クズは出汁がとれるので捨てずにとっておいて、味噌汁の出汁や具に使ったり、炊き込みご飯にしたりしています🍲

    • 6月15日
  • 抹茶ラテ

    抹茶ラテ

    そうなんですね♪
    参考にしてみます♡
    ありがとうございました😊

    • 6月15日
こっとん様

3万でしたが下の子が3回食になったので今は3.3万にしてます!

一番はその時安い食材を買って献立を決めるのが節約になると思いますが、私はある食材だけで考えるというのが苦手なのと毎日献立に悩むのが嫌で週1で行く買い物の日の前日に献立と買う物をメモしながら予算内に収まるように計算しながら調整してます。
例えば大根1本と5本入り茄子を買うとして、月曜のメインに大根半分使って豚バラ大根、火曜のメインに茄子3本で茄子味噌、大根半分のそのまた半分を火曜の副菜に、茄子2本で茄子の煮浸しにして金曜の副菜に、大根残りを子どもの昼ごはんに、など細かく使い切るように決めてます。
あとは業務スーパーはスーパー活用してます(笑)

  • 抹茶ラテ

    抹茶ラテ

    コメントありがとうございます。すごい細かく記載して下さり大変わかりやすいです♡
    なるほど!頑張ってみます❣️

    • 6月15日