
小魚せんべいを食べさせる時期について、母が早くあげたがっている。まだ必要ないか迷っている。
6ヶ月から食べられる小魚せんべいはいつ頃から食べさせましたか?私の母が食べさせたがっているのですが、まだあげなくてもいいんじゃないかと私は思っているのですが…
- ピー
コメント

はる
うちの娘はほんとご飯とかすきなので(笑)
6ヶ月のときに 溶けるせんべいがあってそれをひと袋食べさせてましたよ(笑)

退会ユーザー
お子様は月齢どれくらいなんでしょうか?うちは最近あげましたがママ友のところは5ヶ月であげてました(笑)
-
ピー
回答ありがとうございます。
今6ヶ月です!2回食なのでいつあげたらいいのかも分からず…- 6月15日

ごまらむ
お子さんが6ヶ月~になっているなら、あげちゃいます💡
あとは離乳食の進み具合ですね💡
進みがゆっくりならまだあげません💡
-
ピー
回答ありがとうございます。
今6ヶ月です!
離乳食も食い気味なのであげてみてもよさそうですね!いつあげるのがベストですか?- 6月15日
-
ごまらむ
まずはおうちで午前中の離乳食後にあげてみて大丈夫か確認して、OKだったらお出かけの時のぐずり防止にあげますね😁❗
- 6月15日
-
ピー
ありがとうございます。
まずは試さなくちゃですね!ぐずり防止助かりますね!- 6月15日

退会ユーザー
うちは4ヶ月半から離乳食あげてたので、6ヶ月なるまえにはあげてました!
-
ピー
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
なんでも食べさせてみるのもいいですね!- 6月15日
-
退会ユーザー
食べられるようになると、外出先でぐずって何してもダメな時に、ポンと渡しておけば静かに食べるので便利ですよ🤣🤣🤣
- 6月15日
-
ピー
ありがとうございます。
何してもダメな時ありますよね!試してみます!- 6月15日
はる
ハイハインというせんべいは
結構溶けやすいかなと
小魚のせんべいは溶けるのですが
少し硬かったような…
参考にどうぞ(笑)
ピー
回答ありがとうございます。
ハイハイン買ってみます!
ちなみに今6ヶ月で2回食なのですがタイミング的にはいつあげたらいいですか?
はる
基本 外に出てる時か
料理してて旦那に預けてる時に
ひと袋あげてるって感じですかね(笑)
あとは 離乳食たべおわって 少し時間たったあとなど
ピー
ありがとうございます!
明日お出かけ予定なので持って行ってみます!