
7ヶ月の息子が風邪症状で悩んでいます。半月続き、薬も効かず心配。同じ経験の方、対処法を教えてください。
いつもお世話になっております。
今日で7ヶ月の息子についてです。
咳、くしゃみ、鼻水が出ていたので今月の1日に耳鼻科へ行き、シロップ飲み薬を出してもらいました。
ですが飲ませ続けていても良くならず…。
そして11日の朝の、離乳食を一口あげたら、2時間くらい前に飲んだ母乳をすべて吐き戻してしまいました。
そんな大量に吐き戻すのが初めてだったので、心配で小児科に行ったのですが「気持ち悪くて吐いたのか、咳で吐いたのか分からないからなんとも言えない。咳に関しては別の飲み薬出すから。しばらく様子見でまた吐くようなら来てください」と、結局よくわからず…。
そして昨日の朝、また離乳食一口目で大量に戻されてしまったので、小児科に言われたとおりまた行ったら、やはり言うことは同じ(吐く原因がわからない、咳は薬飲んで様子見るしかない等)で、飲み薬をただ追加されただけでした。
それから今日で4日経ちますが、咳、鼻水、くしゃみすべて酷くなってきてます。
くしゃみは1度するだけで鼻水が口まで垂れるほどの量です…。
咳も苦しそうで可哀想で、本当に見てられません。
本当に風邪なのだろうか…とまで思い始めてしまいます。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが…
・半月も風邪症状が続く(しかも薬飲んでても悪化する)ことって、あるのでしょうか?
・お子さんが同じような状態になったことがあるという方、いらっしゃいますか?
・皆さんなら、どうしますか?
(ひたすら様子を見る、別の病院に行く、など…)
長々とすみません。
なにかアドバイスやご意見をいただけたら嬉しいです。
- 花空
コメント

みー
半月以上鼻風邪が良くならず、小児科でもなんで保育園行ってないのに良くならないのかね?と言われました。お薬追加され、今週やっと良くなりました。
でも吐くことは無かったので、症状は違いますね。
私なら他の病院行っちゃいます。不安なので…

はとむ
この時期だと肺炎なども怖いので一度大きな病院で少し大袈裟に話して血液検査とレントゲン撮ることをおすすめします!
うちの子は熱がなくても肺炎でした!
肺炎等を放置しておくと喘息の原因となる場合もあります!
脅すつもりはないですがうちの真ん中の子供がそんな感じで喘息もちになったので同じ大変さを味わってほしくないのでコメントさせていただきます!
-
花空
回答ありがとうございます。
そうだったんですね💔💦
参考になる回答、ありがたいです。
ちなみにその時のお子さんの症状やその期間はどのくらいだったのですか?
肺炎って、小児科でやる聴診器ではわからないものなのでしょうか😣?- 6月16日
-
はとむ
うちの子は鼻水は常に出てたので分かりませんがとにかく咳がいつもと違いました!体全身で咳をするような感じでした…(^^;
たまたま幼稚園でだるくなり職員室で熱はかったら37.5℃ありましたのでお迎えの連絡きてそのまま病院で私からお願いしてレントゲン撮ってもらったら左の肺が炎症起こしてました😅
聴診器でも喘鳴などはなかったです!- 6月16日

退会ユーザー
うちは、最大で2ヶ月間薬を飲み続けた事があります。
その後も一週空けて、また別の風邪をひいて薬が復活…
保育園に通って1年目なので、長引いたんだと思いますが、保育園に行ってない時期でも、2週間くらいなら薬飲むのはよくありました。
小さい頃って、薬も弱いし中々効かなくて悪化しやすいようです。
鼻水は小まめに吸ってらっしゃいますか?
小まめに吸っているのに、あまりに長引くようなら私は別の病院に連れて行きます。
ただ、7ヶ月なら薬も治療も限定されるかと思うので、同じ対応になるのは覚悟の上です。
-
花空
回答ありがとうございます。
やはりあるんですね💦
息子は風邪を引きやすいのか、鼻水をよく出すので月1で耳鼻科にお世話になってます😢
鼻水は、くしゃみをした時やズビズビ音がする時などにこまめに吸ってます⚡- 6月16日

mayu☆
私なら他の病院へ念の為連れていきます!
保育園のママが、病院の診断が間違っており中々治らず他の病院へ行ったら即入院になり、後1日遅かったら手遅れだったと言われたそうです…
他の病院へ行っても、同じ処方と言う場合もありますが💦
心配ですよね😢
早く良くなりますように🙏
-
花空
回答ありがとうございます。
やはり他のお医者さんに見てもらうのも大事ですよね💦
手遅れ…怖すぎます😢😢
でも昨日より機嫌も良いし、咳も良くなった気がします🌱
回復に向かっていっていると信じて、(明日は病院が休みのため)月曜日にどうするか考えたいと思います!- 6月16日

rhy
うちの下の子がほぼ1ヶ月くらい風邪の症状でずっと薬のんでました💦
少し良くなったと思ったらまた酷くなっての繰り返しでした😰
心配ですよね😣
酷くなるようでしたら別の病院に行かれてもいいと思いますよ💦
-
花空
回答ありがとうございます。
やはりそういう場合もあるんですね💦
最近寒暖差もありますし…💔
月曜日になってもあまり良くなっていなければ別の近所の小児科に行ってみます💦- 6月16日

イェーイ
私も他の方と同様なかなか治らず原因もわからないようなら念のため病院を変え見てもらいます。
病院を変えても同じことを言われたり同じ薬を処方されるかもしれませんが覚悟の上だと思いますよ。
他の病気かもとか不安もあったりするかもしれないので安心する為にも変えてみてはどうでしょうか?
-
花空
回答ありがとうございます。
そうですよね💦
別の病院でも同じことを言われたら、安心はできるかもしれないです⚡- 6月16日

アントーナ
うちの病院によって結構治療の方針がちがうので別の病院行っても良いかもしれないですね💦うちは近くに2つ病院があって
1、検査はめったにやらず何でも軽い病気と診断する
2、何でもしっかり検査はしてくれるが待ち時間が長く料金も高い
と違うので使いわけてます!
-
花空
回答ありがとうございます。
なるほど!使い分け良いですね✨
いまの小児科は自分が昔通っていたので息子も…と思い通っているのですが、先生がこざっぱり?というか冷たい?感じがして、なんだかな…とは思っていたんです💦
これを機に別の小児科に行ってみるのもありですよね!- 6月16日
花空
回答ありがとうございます。
半月以上長引く風邪自体はやはり有り得ることなのですね💦
明日は日曜日で病院やってないので、明日1日また様子を見て、月曜日にどうするか決めたいと思います!