

ぴえろ
その気持ち分かります…
私はまだ6年目になりますが、
なかなか授かりません。
気長にーとか頭は思ってても
心がそうさせてくれないですよね。
てぃんさんのもとに
コウノトリが行きますように😌

芦屋
とても共感しました。
何をやっても排卵すらせず、それでも毎月毎月治療に行ってお金も時間も費やしても全くダメで希望持てなくなってきます…
てぃんさんが早く赤ちゃんに会えますように👼!!!

メリア
私もずっと不妊治療をしていて、毎月、毎日泣いていたので気持ちよく分かります。
私は排卵をせず、その治療でしたが何をやっても変化せずでスタートラインにも立てていないような気持ちで、なんとも言えない気持ちでした。タイミングすら取れないのですから、、
頑張ったら必ず成果が出るなら頑張れますが、本当にどうなるか分かりませんもんね。。そこが不妊治療の辛い所です。
私も本当にメンタルが大変な事になってこのままではよくないな、と思った時に
どうしても子供欲しかったのですが、旅行が趣味で子供が出来たらしばらくは時間的にも金銭的にも行けないなと思う所もあったので
もし、妊娠出来なくても旦那と2人の人生も楽しい事がいっぱいだ!!
もちろん子供が出来ても幸せだ!!
って思うようにしました✨
どうして?なんで?ってどうしても妊娠したい!!って思うと私は辛かったので
出来なくてもいい事もある!と思うようにしてました(^^)

くるみ
すごく分かります。ただ赤ちゃんがほしいだけなのにどうしてって💧

ママリ
お気持ち凄く分かります!
私は多嚢胞で昨年9月から治療を始めました。
卵は排卵するぐらいまで毎回育ってくれる様になりましたが、全く排卵しなかったんです。
排卵しないから治療してるのになんで?私の身体クソじゃん!と思ってました。
生理がくる度怒りと悲しみが込み上げてきて、そしてまた病院、薬を貰って、2週間後病院で卵胞チェック。
育ってくれるのに体温は上がらない…だから体温上がるまで毎日hcg注射。
半年以上続きました。
病院で注射待ちの時に何度かポロッと涙が出た事もあります。
いつまで続くんだろう…こんな事本当に意味あるんだろうか…こんなに頑張ってるのにどうして…無駄な努力ってこう言う事なんだなと思っていました。
今回の妊娠は『もういいかな、けどとりあえず病院だけは続けよう、気長に待とう、旦那ともっと楽しい事しよう!排卵日付近はエッチもしてくれるし(淡白なのでその辺りしか頑張ってくれないし普段のお誘いは全く無しです(笑))』と思い始めた時の妊娠でした。
いつもより明らかに体温が高い日が続いていて、生理が3日遅れていました。
いつもはドキドキしながら検査薬を、今回は、まぁまさかねと言う感じで試したらクッキリと!
普段の様にドキドキしながらの検査ではなかったので、嬉しいよりもビックリの方が大きかったです!
頑張った結果が出ました!
だから頑張ったらやっぱり結果は出るんですよ!
無駄な努力なんてやっぱりないんです!
頑張ってるお母さんの所には必ず赤ちゃんが来てくれます!
後は赤ちゃんのタイミングを待つのみです☆

くろすけ
お返事遅くなってすみません。
どうやってお返事したらいいか
わからなくて、、
子供がほしい。
そう願うだけなのに
なんでだめなんだろって
できる限り前向きには
頑張ってるけど
やっぱり落ち込む日もあります。
なんで私なんだろうって
思ってばっかりです。
頑張ったら絶対報われるって
確かにそうなのかもしれないけど
私の場合、薬でどうにかなる
わけでもなくストレスが
原因で休めばなんとかなるって
わけでもなくきっと
何年もかかるんだろうと思います。
何年もかかって絶対にできるって
いう保証があるなら
弱音なんて吐かないのかも
しれない。
でも保証なんてないから。
毎日いっぱいいっぱいで
頑張ってます。
コメント