
コメント

ゆっぴー
なにかしらの数値が高くて炎症を起こしかけてたり起こしていたり、という状況ですね!毎朝膣座薬を入れることになります!入れ方書いた紙などもらわなかったですか?!
ゆっぴー
なにかしらの数値が高くて炎症を起こしかけてたり起こしていたり、という状況ですね!毎朝膣座薬を入れることになります!入れ方書いた紙などもらわなかったですか?!
「早産マーカー」に関する質問
切迫早産入院中です。 早産マーカー(フィブロネクチン)の検査が陰性だった場合、退院の許可が降りる予定です。私含め、家族も心配であることを伝えると「退院して出産準備したら二、三日して37週ま入院することもできる…
切迫早産で入院中していますが、36週未満で退院された方のお話聞きたいです。 頚管長15〜30mmを行き来しており、お腹の張りも日により違います。以前早産マーカーの検査をしたら陰性、今回も陰性であれば点滴をへらして退…
早産マーカー(エラスターゼ )の治療について 22週のときに早産マーカーの検査をして陽性になりました。(私の通っている産院は切迫早産の疑いなど関係なく全員が受けることになっています) 検査と同時に子宮頸管の長さも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みるく
ざっとした説明しかされなかったです😞なのでいまいち理解できなくて。
ゆっぴー
膣座薬入れるの難しいですもんね(T ^ T)
かがんで、力を抜いてから膣内に入れてました!!けっこー奥まで入れないとなので難しいですが、、、旦那さんにやってもらうのもありです(`・∀・´)