コメント
はじめてのママリ
キッズラインでシッターしていて、保育士時代ファミサポさんにもお会いしてましたが、ファミサポさんは安いですが高齢の方が多いです。
キッズラインは資格の有無など色々選べますが、料金はファミサポさんより高いので何を気にするかなとは思います💡
はじめてのママリ
キッズラインでシッターしていて、保育士時代ファミサポさんにもお会いしてましたが、ファミサポさんは安いですが高齢の方が多いです。
キッズラインは資格の有無など色々選べますが、料金はファミサポさんより高いので何を気にするかなとは思います💡
「ファミリーサポート」に関する質問
鹿児島市の方に質問です。 平日の幼稚園のお迎えから習い事の送迎だけ、ファミリーサポートかベビーシッターへ依頼したいと考えています。 ベビーシッターで送迎サポートしてる方が中々見つけられず…そしてベビーシッタ…
ファミリーサポートで子供を預かってくださる人って基本的にどこの自治体でもおばあさんが多いですかね?😅 下の子(1歳半、家ではめちゃくちゃやんちゃなくせにめちゃくちゃ人見知りな男の子)をファミサポに預けたいの…
育児のファミリーサポート使われてる方、何ヶ月から使いましたか? 登録したいんですけど、うちの自治体は登録会?に行かないとダメで、電車で30分以上かかるので… 生後3ヶ月、まだ登録出来てません🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なお
わかりやすい説明をありがとうございます!二つをうまく使い分ければよさそうですね!!