子供がぐずると疲れが出てイライラ、相談できる友達もいない。手を出してしまう恐怖。どこに相談したらいいですか?
最近子供が少し長めにぐずると疲れがどっと出てきます
それと同時に何に泣いてるのか分からなくてイライラしてしまいます
近くに相談できる友達も少しの間面倒を見てくれる人もいません
このままだとイライラが爆発した時手を出してしまうかもしれない恐怖でいっぱいです
どこかに相談したいです、どこに相談した方がいいんですか?
- ちゃむ(7歳)
コメント
しゆしゆ
なかなか泣き止まないとしんどいですよね(>_<)
市とかの育児相談室とか そういうのありませんか?
あと、短時間だけでも託児所に預かってもらうとか…
そういう所の先生とかに話をしてみるのもいいと思います🙂
杏仁豆腐
明日にでも区の保健センターに相談してください!
-
ちゃむ
明日相談しに行ってきます
- 6月15日
yu_u
私もそんな感じでしたよ😂
なにしてもだめなら少し放置でもいいかと!
私は別室で呑気に過ごしてました!
時間経ってから見に行くと勝手に寝てたり、
それでも泣いてたら抱っこしたりしてました✨
寝付けなくてもぐずっちゃうらしいですよ!
手だけは出さないように😣
-
ちゃむ
昼間なら私も多少放置しておくのですが、夜だとどうしても周りを気にしてしまって泣かせおくのが無理で抱っこしてるしかないくて…
絶対手を出したくないので明日育児相談室に相談しに行ってきます- 6月15日
なむちゃん
同じ状況です( ; ; )
散歩中ずっとぐずってて
イライラしてしまいました。
地域の保健センターの
担当の保健師さんと面談したり
お母さんが集まって
自分の悩みを打ち明ける座談会に参加して 相談したりアドバイスをもらっています。
小児科でも
育児相談できるとこもあるみたいです😭
-
ちゃむ
散歩中もグズグズだと何したらいいのかわからなくて、尚更イライラしてしまいますよね
小児科でも相談できるところあるんですね!?
明日育児相談室に行こうと思ってます- 6月15日
ちゃむ
調べたら近くに育児相談室があったので、明日すぐ行こうと思います