
お腹痛くて膝も痛くて、痛い痛い言いながら家の掃除して、旦那が帰った…
お腹痛くて膝も痛くて、痛い痛い言いながら家の掃除して、旦那が帰ったらご飯の準備もして、皿洗いも当然のようにして、もう限界来てベッドに横になってたら部屋に入ってきて、痛い?と聞いてくれた!❤
、、、、、、、、、だけ😑
膝とかマッサージしてくれてもいいよ?
皿洗いしてくれてもいいよ?
ダンボール外に捨てて来るねって優しさアピールか何か知らないけど、タバコ吸いたいためでしょ?
旦那が自らそういうことする時はタバコ。
いつになったら、手伝うよ!俺がやるよ!とか言えるのかな?
周りの夫婦見てるとすごい旦那さんが動いてくれるから羨ましい。
- mmmw(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

栽培マン
気付いてやってくれるの待ってるとストレス溜まりませんか?私はあれやってー、これやってー、ってガツガツ言いますよー😁ちゃんとシンドイアピールと感謝アピールすれば、結構やってくれますよー👍

2児ママ
うちも自分からは動いてくれないのでやってほしいこと結構言ってますよ‼︎
昨日とか足がだるすぎて、ごめんなさいって思いながら「足がだるくて眠れん」って横になってる旦那の上に足乗せてみたらマッサージしてくれました😁笑
-
mmmw
やっぱりもっと言うべきなんですね!
なかなか言葉で言えない性格なので、さっきも旦那の手を私の膝に置いたら10回くらいトントンしてタバコに逃げられました😑- 6月14日

ぼんじり
男の人って言わないと分かんないんですよね😅
自分も妊娠してから座骨神経痛で動く度にお尻と腰が痛いのに家事を全部やってました。私も正社員で働いているのに、ですよ(笑)
昨日、「そろそろいい加減に洗濯物くらいやってくれない?」と言ったら「え?やるよ??」とさも当たり前のように答えてましたが...言わないとやらないんですよねー😂
こっちはずーーっと腰とケツが痛い痛いって言ってたんだから言う前にやれよ!って感じなんですけど(笑)
洗濯物やってって言ってからは張り切って洗いから畳むまでやってくれてますが、いつまで続くかなー😂
手伝うよ!って言ってほしいですが、何していいか分からないみたいで絶対に言わないと思うのでこっちから頼んだ方がいいですよ😄
-
mmmw
言わないと出来ないのが男なんですかねー🙄🙄
え?やるよ?とか言われたら、え?言われる前にやれよ!ってキレそうです😂
これからはこっちから言ってみようと思います😂😂- 6月14日

まりもん
自分から言ってくれる旦那さんそんなに居ないですよ!!
これやってくれたら、助かるなーとか
皿洗いも放棄して、ベッドに行き、お腹痛いから
悪いけどやってくれない?
とか言ってみたらやってくれるようになると思いますよ!!
上手くいけばそのうち、しんどそうにしてる時自らやってくれたりするかもです❤
-
mmmw
周りの友達夫婦は幻か、、、、、
その夫婦のところに遊びに行って、夜ご飯よばれて片付けくらいは、、と思って動くと、友達夫婦から妊婦だから動かなくていいよ!と言われ、その流れで旦那も動かないで!とか言うんですけどねぇ。。。
それ、家でも言ってくんないかなー🙄🙄
1回ぶっ倒れたら分かってくれると思いながら家事やってますよ😂- 6月14日
-
まりもん
流れで言ってるだけなんでしょーね😭
ぶっ倒れてからでは遅いですよ!!
ちなみに今妊婦さんで、それわそれわ大変だと思いますけど、生まれてからはもっと思い通りにいかないこともありますし、
ちょっと脅す訳ではないですが、産後1.2ヶ月って自分の体も疲れ果ててて、休まないと熱が出たりとか、何か病気にかかったりとか本当に大変なことになりますので、
是非とも今のうちから
旦那様には動いて頂けるよう
言い方は悪いですが、仕向けた方がいいですよ!!- 6月14日
-
mmmw
産まれてからどうなることやら😭😭😭
ちょっと本気で旦那の躾からやんないとダメなようですね🤔- 6月14日

Katty
うちは、疲れちゃったから、後でやるから、置いといて〜
って言うと、やってくれました!
本人のタイミングもあるみたいだから。
やってあげた感満載でしたが、実際助かるので、ありがと〜!って感じです!
それから、わたしが喜ぶことを進んでやってくれるようになりました^ ^
-
mmmw
うっわ!やっさし!
私もそうやって後でやるから~~って言ってるとホントに後で私がやらないといけなくなるんですよ😂😂- 6月14日
-
Katty
たしかに、やってない時もあります🤣めんどくさーと、なりますね!
あなたも使った食器でしょーと思います。- 6月14日
mmmw
しんどいアピールはしてるんですけどどうもうまく伝わってないようですね🤔
産まれる前からあれやってーこれやってーって言ってました???😭
栽培マン
言ってましたよー😁
今日どうしてもしんどくて、洗濯だけお願いしてもいい?くらいからどんどんお願い増やしてきました(笑)
今では、言わなくても洗濯干してくれるし、晩御飯作ってくれるようになりました!
今のうちに当たり前にするようになってくれると産後助かりますよー😁いきなりはできないし、ただでさえ子育て大変なのに、いちいちお願いしないといけないでは産後の情緒不安定やばいので(笑)