
コメント

紗和ママ
私はもうすぐ結婚1年目に
なるんですが、記念日は家族3人でなばなの里に行く予定です( ^ω^ )
本当は2人での予定でしたが
実家に預けれないので3人でにしましたが、今から待ち切れない程ワクワクしています*\(^o^)/*

てん☆
子ども産まれたら家族でしますね🎵
子ども産まれたら家族行事です☆
夫婦でしたいとは思いません(*^^*)
でもママ友は実家に預けて食事要ってますよ☆
-
※※コメ
ありがとうございます!
家族でお祝いされてるんですね(*^^*)
うちは娘が生まれてから一度も夫婦二人で出かけてないので、預かるからたまにはデートでもしたら?と義両親にも言われて迷っています(^^;;- 11月14日

KE
親が見ててくれるのであずけてふたりで食事です(^Д^)
-
※※コメ
ありがとうございます!
二人で食事、良いですね♡
うちも、結婚前によく行ったオシャレなお店などになかなか行けなくなったので、年に1回くらい預けて行こうかなーと思ってます(*^^*)- 11月14日
-
KE
うちは年一の楽しみで目の前で鉄板で焼かれるお肉食べてます^^*
- 11月14日

のーさ
うちは旦那と二人で結婚記念日の食事に行って、家族ではクリスマスの食事に行きます(o^^o)
ホテルのランチビュッフェに行きたくて、それは子どもも食べられるものあるので一緒に行きたくて^o^
でも焼肉とか、オシャレなレストランは子ども連れて行けないので、久々にデートする予定です!
あー!楽しみ💕
-
※※コメ
ありがとうございます!
久々デート良いですね♡
クリスマスに家族で食事も良い考えですね(*^^*)
出産前によく行ったバーとかオシャレなレストランとか、子連れで行けないところに久々行きたいです!- 11月14日

JOY
毎年していまして、子供ができて初めての結婚記念日がもうすぐですが・・・主人は友人と食事に行きます笑
もし、主人が予定なくても子供が小さいうちは家族で過ごすと思います。
2人でデートも良いなぁと思うのですが子供が気になって仕方なくなりそうで・・・笑
-
※※コメ
ありがとうございます!
確かに、預けて二人で出かけても、子供が気になりますよね(^^;;
もう少し大きくなったら預けても良いのかな、と迷います(>_<)- 11月14日
※※コメ
ありがとうございます!
ご家族で祝うんですね(*^^*)
なばなの里、家から近いです!
イルミネーション良いですよね♡
うちは義両親に預けれるので、2人でも良いかなと思ってるんですが、娘の誕生日の前日なのでついでに祝おうか迷ってます(^^;;
紗和ママ
私も名古屋なので割となばなの里には近い方です( ^ω^ )
なばないいですよね!
今回はハイジなので楽しみです*\(^o^)/*
娘さんの誕生日が前の日なら
一緒にお祝いするのもいいかもしれないですね!