
旦那が熱で38.5度。コンビニで何を買うべきか。寝室を分けるべきか。避難すべきか。息子にうつるのが心配。
こんばんは!
至急お返事いただけると、大変助かります(T_T)
先程旦那が熱があると帰ってきました。
今の時点で38.5分あります、、。
たまご粥を作って4口だけ食べさせ、市販薬を飲ませて寝かせました。
そこで質問ですが、
これからコンビニに行って旦那が食べれそうなもの、飲めそうなものを買いに行きます。
アクエリアスとウイダー以外に何があったら嬉しいでしょうか、、。
冷えピタは肌荒れしてしまう関係で貼れません。。
また、寝室が旦那、私、4ヶ月の息子と同じなのですが
分けたほうがいいでしょうか。
実家が10分程度の距離にありますが、わたしと息子は避難するべきでしょうか?
熱の時に1人はちょっと可哀想な気がして、。
でも息子にうつったらと考えると(T_T)
すみませんが、よろしくお願い致します(T_T)
- あに(7歳)
コメント

まろやま
私なら分けますね(>_<)
可哀想だけど、家族にうつって大変なのは、お母さんなので😢😢

まろっこ
滋養系の栄養ドリンク
すりりんご
ポカリ
これをかっ込んで良く寝ればバッチリ👍
実家に避難する必要はないけど
寝る部屋は分けた方がいいと思います(^^)
-
あに
ありがとうございます!
お返事遅くなってすみません(T_T)
ゆきさんのアドバイス見て、ルルのドリンクとりんごとスポーツドリンク買いました😭💓
ありがとうございます!
部屋は別々にしました😅- 6月14日
-
まろっこ
小さなお子様もいて
旦那さんも体調崩されて
大変かと思いますが頑張って下さいね😭!
早く良くなりますように✨- 6月14日
-
あに
ありがとうござます😭💓
あっちもこっちも手かかる、、って感じです😅
明日病院行かせます😭
ありがとうござます💓- 6月14日

るしあ
ゼリー、アイスなどなら食べやすいと思います👍
お大事に🙌
-
あに
お返事遅くなってすみません(T_T)
すぐに回答していただきありがとうございます!!
お返事はできなかったものの、見てました(T_T)💓
ゼリーとアイス参考にさせていただきました!大量購入しました🤣笑- 6月14日

ここみる
ゼリーとか喉越しのいいものがあるといいと思いますよ☺︎
あたしなら、実家に帰り、朝様子見に一旦1人で帰ります。
-
あに
遅くなってすみません(T_T)
また、すぐにご連絡いただきありがとうございます!💓
実家に帰ろうかと思ったのですが、
息子が寝てしまって起こすのも可哀想なので分けて寝ることにしました(T_T)
うつってなければいいのですが、、😭- 6月14日

はじめてのママリ🔰
わたしはですが、冷えたみかんの入ったゼリーをよく熱が出た時に買ってきて貰ってました⌄̈⃝
わたしなら実家に避難します。旦那さんは可哀想ですが😢
4ヶ月さんなので母体からの免疫はまだ残ってるかもしれないですが、念には念を入れます。
大げさかもしれませんが、赤ちゃんを守れるのはお母さんだけです。
わたしは後悔したくないタイプなので、少しでも不安があるなら確実に払拭できる方法を選びます。
もちろん旦那さんのケアも大切だと思うので、徒歩10分なのであれば赤ちゃんを迎えに来てもらうなり預けに行くなりで避難させてからご自身のみ自転車で通うのはどうでしょう?
お母さんが風邪をひいても大変なので、旦那さんと接触する際はマスクなどする方がいいと思います。
旦那さんの体調が早く良くなりますように!
-
あに
ありがとうございます!
お返事が遅くなってすみません(T_T)
ゼリー買う時にちゃぬさん参考にみかんにしました😍笑
実家にいこうと思ったのですが、息子が寝てしまい、部屋だけ分けることにしました、😭
うつったら後悔しそうですが、、😭
明日実母が休みをとってくれたので、朝イチで息子を実家に置いて、私は旦那を病院に連れて行くことにしました😅
9度まで出ちゃったので、、、
本当に弱い人で困っちゃいます😅
ありがとうございました😊⭐︎- 6月14日
あに
お返事遅くなってすみません(T_T)
すぐに返事いただきありがとうございます!
お返事はできなかったものの、見てました(T_T)💓
結局分けて寝ることにしました!
実家行こうかと思ったんですが、息子が寝てしまって、、😅