
娘の運動会のことです。年長さんで、最後の運動会。年長は鼓笛隊のよう…
娘の運動会のことです。
年長さんで、最後の運動会。
年長は鼓笛隊のような、太鼓や旗を持ってやる演目があります。それで、4人いるそうですが、指揮嬢という、スティックみたいなのを持つリーダーのようなものをやることになったと娘から聞きました!
自分から進んでやるタイプではないけど、選ばれてすごく嬉しかったのですが(私は。本人はそこまで重大な役とは思ってないようですが;)、先週末にアデノウイルスにかかり、幼稚園を3日間休みました。
そしたら、練習する時間がないと判断されたのか、指揮嬢ではなく、普通の旗にかわってしまったようです。本人はそこまでやりたかったわけではないですが、控えめな娘がみんなの前でリーダーしている姿を楽しみにしていた私としてはすごくショックで…
こんな私に慰めの言葉をください〜( ;∀;)
幼稚園では誰がどのポジションをやるかとは報告はなかったので、公にはなってなかったので、幼稚園にやりたいので戻してくださいとそんなクレーマーなことは言いたくないし…
幼稚園のママ友にもこんな愚痴みたいなこと言えないので、ここで少し悲しさを発散させてください〜
- ちっち(12歳)
コメント

退会ユーザー
3日休んだだけで交代させられてたんですか⁉
幼稚園から何の相談もなかったんですか?
それショックですね😥
やはり親としては楽しみにしてますよね⤵
戻してくださいとは言えなくても、相談もなく交代させられたのは、親として残念ですという気持ちは、幼稚園に伝えてもいいかと思います😞⤵
ちっち
返信ありがとうございます〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
幼稚園には一週間近く休むかもしれないと連絡してたのです。でも、思ったより回復が早くて…
今月末が運動会なんです。
だからまだ練習できるのに〜とかなり悔しくて…
子どもから聞いた話だったので、もしかしたらまだ誰をリーダーにするのか決定してなかったのかもしれないですが、練習始まったときから指揮嬢さんをやってたって言ってたので、やっぱりほぼ決まってたんだと思います…
リーダーだったらかなり嬉しいですけど、元気に運動会に参加できればいいのかなって自分に言い聞かせることにしますー(~_~;)