※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなこママ
子育て・グッズ

娘が早く寝た場合、夕食は遅くても食べさせた方がいいですか?

いつもお世話になってます(^^)

1歳の娘なんですが、今日はお昼寝が
いつもより短く、6時頃から寝てしまい
ゴハンもお風呂もまだです💦

起きたらお風呂は入るとして
こういう場合、起きたら夕食も
食べさせた方がいいのでしょうか?

あまり遅い時間だと食べない方が
いいですか?

コメント

∞まぁみん∞

うちは起きた時に食べさせてからお風呂入れますよ。
食べないとお腹空いたとぐずられても嫌ですし。

  • ひなこママ

    ひなこママ


    回答ありがとうございます(^^)
    少し食べさせてからお風呂入れました!

    • 11月14日
きーすけ

私はいつも6時頃に食べて8時頃には寝ているのですが、寝てしまって食べれなかった場合
7時ならば普通の量を。
それ以上時間がずれてしまったらいつもの半分の量、3分の1と時間によって減らしています。
足りないと言われたら量を増やしますが基本は遅い時間は少な目にしていますσ^_^;

起こしても起きない子なので食べずに朝まで寝ていた事もありました;;;
起きてもご飯食べてお風呂入ってすぐに寝る事になるので時間によって量を減らしています。

ひなこママ

回答ありがとうございます!

8時前に起きたので少し食べさせてから
お風呂に入れて寝かせました(^^)