※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガチャピン
家事・料理

今日はお義母さんが料理作る日なのに、おでんの大根の下ごしらえをする…

今日はお義母さんが料理作る日なのに、おでんの大根の下ごしらえをするだけして、それ以外何もしていませんでした。

旦那が帰ってくるまで頑張っても45分くらいしか大根を茹でることしかできないのですが、味の染み込むと思いますか?

下ごしらえは水とお米で大根を茹でるやり方です。

コメント

おさつ

下ごしらえの仕方が違うので分からないですが、うちのやり方だと45ふんだと味の染み込みが甘いので微妙になりそうです(´·_·`)
わたしなら違うメニューにします(´·_·`)

  • ガチャピン

    ガチャピン


    みゆさんのやり方だとどのくらい煮込みますか?

    • 11月14日
  • おさつ

    おさつ


    最低1時間煮込んだあと火を切って冷ます時間が半日くらい~あります。なので朝一で作ったり前日から仕込んでます。煮込み料理は冷めるときに味が染みると教わったので、実家の頃からこのやり方です!

    • 11月14日
  • ガチャピン

    ガチャピン


    旦那に事情を説明したら、ゆっくりと帰ってきてくれるそうなので、1時間は煮込めそうです。
    次からは朝から作ることにします(T-T)
    急ぎだったので素早いコメント助かりました!
    本当にありがとうございます(T-T)

    • 11月14日
まままり

うちはいつも圧力鍋を使うので45分あれば余裕で作れますよ♡
圧力鍋を使う予定なのでは?

  • ガチャピン

    ガチャピン

    この鍋で煮込んでいるのですが、今から圧力鍋だとあと20分ほどしか煮込めません(T-T)
    間に合いますかね?

    • 11月14日
たまごごはん

こんばんは

隠し包丁はしてありますか?
十文字に切り込み入れたら少しは時短になりますが、今からではもう間に合わないですかね😂
トライしてみてください☆

  • ガチャピン

    ガチャピン


    隠し包丁はしてあります!
    とりあえず旦那が帰ってくるまでに味を染み込ませるにはやはり圧力鍋しかなさそうですね💧

    • 11月14日
  • たまごごはん

    たまごごはん

    柔らかく煮えているなら、食べる時にとろろ昆布を添えると、味が染みなかった感じはカバー出来ますよ(*^_^*)

    • 11月14日
すずこ

大根を薄くするしかない

  • ガチャピン

    ガチャピン


    なんという画期的な方法(;°д°)!
    コメントありがとうございました!

    • 11月15日