
出産時の下着について、産褥用を用意すべきか悩んでいます。普通のショーツで大丈夫か、産褥用のメリットデメリットを教えてください。
出産時の入院中の下着について質問です!
病院から頂いた冊子の用意するものには、
ブラジャーについては授乳用と書いてありましたが、
ショーツは括弧書きで産褥用でも良いと書かれています。
実際、普通のショーツでことたりるようならわざわざ買うのも勿体無いとおもってしまうのですが…。
みなさんは産褥用を用意、使用しましたか??
私は今のところ生理用を用意しましたが、それぞれメリットデメリットあったら教えてくださいm(*_ _)m
- みるくてぃー(6歳)
コメント

退会ユーザー
産褥用を用意してください!
と言われていたので用意しました!
陣痛のとき内診するたびに
パンツ脱がなくていいので
楽でしたよ!

ぷにぷにぷにお
私は緊急帝王切開になって産後動けなかったので産褥用が無いと死んでました笑
結果使わなくてよかった!って人もいるかもしれませんが、帝王切開の人やかなり会陰を縫った人はいちいちパンツ脱げないのであったほうが絶対いいと思います😅
ブラジャーはワイヤー無しなら大丈夫だと思います!私はユニクロのワイヤレスブラ使ってます😊👍
-
みるくてぃー
なるほど🤔
やはりどうなるかわからないので用意しとこうかと思います😣- 6月14日

悠ママ
私の時は産褥用のショーツは病院でいただきました!
産後何日かしたら普通のショーツを履いてましたが それまでは産褥用のショーツでした。
陣痛中のトイレは座るのも精一杯でパンツをあげる余裕などなく助産師さんに産褥用のショーツを外したり付けてもらったりって感じで産後も検診があるので産褥用のショーツだとかなり楽でした!
産後も痛いので…(´;ω;`)
個人的には産褥用のショーツをオススメします。
-
みるくてぃー
病院で用意してもらえるなんて羨ましいです_(:3 」∠)_
心配なので用意しようかと思います!- 6月14日

せりちゃん
わたしも正直必要ないと思っていましたが念のため産褥ショーツも持って行きました。
予想外に吸引分娩になり傷がおっきくなったので正直ショーツの上げ下げすら億劫でしたがトイレなどは頑張ってました。
しかし、内診や助産師さんが悪露を見てくださるときは上げ下げせずそのまま診てくださったので楽なときもありました!
なのでもしものときも考えて、数枚あってもいいかもしれません😊
あくまでわたしの場合でしたが💦
-
みるくてぃー
参考になりました😊
心配なので用意しようと思います!- 6月14日

はせっち
産後すぐ悪露や傷口などを看護師さんが見にきますので、帝王切開にならない限り産褥ショーツが良いです!
普通のショーツだと脱ぎ履きをかなりしないといけなくなると思います💦
産後に腰が痛くて動けない方も多いので、脱ぎ履きをしなくても良い産褥ショーツのが良いですよー!
-
みるくてぃー
なるほど🤔
身体きついですよね😭
参考になりました!!- 6月14日
みるくてぃー
陣痛の時から使うんですか😳
てっきり産後に使う物だとおもってました…
退会ユーザー
陣痛きて病院に行くときに
履いてきて下さいって
言われたましたよ(^^)
私はあったほうがいいと思います(^^)
入院中しか履かないので安いので
十分だと思いますよ(^^)
みるくてぃー
そーなんですね!!
急に言われても困るので用意しておこうと思います!!
ちなみにちゃんさんは何枚用意しましたか??
退会ユーザー
私は洗濯がお願い出来たので
2枚買いました!
1枚は病院で貰えたので
3枚ありましたよ(^^)
みるくてぃー
1枚貰えたんですね😳
とりあえず2枚用意して、
足りないようなら母に買ってきてもらおうかな🤔
丁寧にありがとうございました😊