
コメント

まりも
不安ですよね😭
わたしも生まれる直前まで
子宮口全く開かず陣痛来ずで
誘発分娩で入院となりました。
促進剤を投与して徐々に子宮口が開いてきたのでバルーンを入れることはなかったですが
1日半掛かりました😅
予定日11日遅れで無事産まれてきました💓
かなりお腹の中の居心地がよかったのでしょう(笑)
こけまるさんのお腹の子も居心地がいいんでしょうね😊
大丈夫です!いつかは産まれてきますから!
無事産まれてくることを祈っています✨

マカロン
私は高位破水からの1日陣痛待ち、陣痛が起きず、子宮の口も2センチほど、促進剤の様子見中に赤ちゃんの心拍低下で、緊急帝王切開になりました。
もうそうなれば、どうにでもなれ!!早く無事にこの子を出してくれ!て思いが強かったので、帝王切開でも怖くありませんでした😅
怖いとか思ってる暇もなく、着替えさせられ、剃毛、導尿され、手術室に運ばれていきました🙌
あとは、麻酔が効いているので手術自体は痛くなかったですよ😊
怖かったのは麻酔が切れた後だったのだけど、私は思ったよりは平気でした。確かに痛かったけど、くしゃみやじっと動かなければマシだったし、歩行も翌日からありましたが、立ってしまえば、ゆっくりでも歩けました。
自然分娩の経験はありませんが、帝王切開になったとしてもそんなに怖がることはないと思います☺️
頑張って!!😌赤ちゃんもうすぐですね♥️
-
こけまる
コメントありがとうございます^^
入院中の不安な中、こうしてコメントを貰えると凄く励みになります(/ _ ; )
ついさっきも内診で子宮口グリグリされた後、自分の血を見ただけで怖気付いてしまいました。。。
もっと強い母にならなきゃですね(/ _ ; )
赤ちゃんが生まれたいタイミングでベストな方法で元気に生まれてくれればそれだけでOKですよね(´;ω;`)
あとちょっとの辛抱だと思って頑張ります☆!!!- 6月14日

みかん
私も今超過中で来週あたり入院予定です。子宮口ゼロセンチで子宮口を広げる処置からするので入院期間も長くなります(T ^ T)
運動したのですが何の変化もありませんでした。赤ちゃんに会えることだけを楽しみに頑張りたいと思います。
-
こけまる
コメントありがとうございます^^
子宮口を広げる処置をしてから、ひたすら院内の階段を昇り降りしていました☆彡
約4時間後、なんとか子宮口も2センチまで開き、前駆陣痛が見られて来ました^^
長期戦になりそうですが、私も間もなく会える赤ちゃんを楽しみに頑張ります(*´꒳`*)- 6月14日
-
みかん
良かったです^ ^
頑張って下さいね☆
私も来週がんばります。- 6月14日
-
こけまる
あれから本陣痛は来ず、明朝の内診で、帝王切開か促進剤かが決まりそうです^^
私はまだガチガチに緊張しちゃっていますが。。。(/ _ ; )
みかんさん、リラックスして臨んでくださいね^_^
お互い元気な赤ちゃんに会いましょう☆- 6月14日
こけまる
コメントありがとうございます☆
もう色々とネットで調べまくってしまって、1人恐怖に怯えています(/ _ ; )
お腹の中が快適なようで、子宮口を広げる処置の時も元気にお腹をポコポコと蹴っていました。笑
子宮口開いて欲しいです。
そして元気なお子に早く会えるよう気持ちをリフレッシュさせます☆