
離乳食についての質問です。人参はペースト状であげた方がいいですか?小松菜はいつあげるのが良いでしょうか?皆さんの意見を聞きたいです。
離乳食について質問です!
離乳食を初めて1ヶ月半2回食です!
大分ごっくんが上手になったので
おかゆ、バナナ、豆腐、人参はペースト状にしてあげてたものから、粒が残るぐらいの物にしてあげました!
無理なく食べているのですが
人参だけそのままウンチにでてきます!この場合
人参はまだペースト状であげた方が良いですか?😞
離乳食はいつから味付けしましたか?
(娘は味がなくても食べてくれます)
ほうれん草はあげたことがありますが、小松菜はあげたことがありません。ステップ離乳食で
ほうれん草と小松菜が同じ括りにされていたのですが
小松菜も平日午前中にあげた方がいいですか?
(晩御飯で小松菜を使うので取り分けてあげたいんですがやめた方がいいですかね💦)
質問多くてすみません😓
皆さんの意見が聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

chel**
同じペースでやってます💓
うちはペーストでもそのまま出てきたので、気にせず粗くしたものあげちゃってます♪ 便秘とか下痢になるようなら考えようかなーと!
2回食になってから、だしや野菜スープを使ってます!まだまだ使う量が少ないので、市販のものですが。
味付けなしでも食べてくれるのですが、バリエーションが少なくなってしまうのでだしを混ぜたり他の素材を混ぜたりしています。
あげる時も品数多いと面倒なので、◯◯粥って感じにしちゃってます!自分が食べても、味付けなしよりそっちの方が美味しいだろうなーと思いますし!
ほうれん草と小松菜、調理方法とかが同じだから一緒にされてるのかなーと思ってます!初めての食材は、1回目の食事に1さじからあげてますよ(о´∀`о)

えり
赤ちゃんはまだ消化機能が未熟だから
食べたものがそのままウンチで出てくることはよくあるみたいです😄
うちの子も出て来ますよ😌
でも栄養は吸収してるから
食べにくそうでなければ大丈夫らしいです✨
味付けは離乳食をスタートしてわりとすぐしてました
なかなか食べてくれなかったので
ミルク味にしたり、のばすときに昆布だし使ったり。
今は昆布だしのみです😄
ほんのり香りがするくらいの薄味になってます
念のため新しい食材は午前中のが安心かと思います😌
ほうれん草が食べれるなら大丈夫かなーとは思いますが😄
-
はじめてのママリ🔰
食べにくそうでなければ大丈夫なんですね(^^)
安心しました!
最初から味付けしてたんですね(^^)
午前中にあげてみます!
小麦系と乳製品っていつ、どんな食品あげましたか?
うどんや素麺、ヨーグルトとかあると思いますが、もうあげていいものなのか不安で(´・ ・`)
今6ヶ月半です!- 6月14日
-
えり
小麦 、乳製品は粉末ホワイトソースを離乳食のあげ始めの頃(5ヶ月半)にたまーに味付けで使ってたので
わりとすぐあげてました😄
あまり気にしてなかったのですが
粉末ホワイトソースの袋の小麦と乳製品の部分に○がついてました
今気づくって遅すぎですね😅
ちなみに素麺は7ヶ月になってからで、
ヨーグルトは6ヶ月であげました😄- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
だしとコンソメとホワイトソース3つ入ってるBF買ったんですが
コンソメとホワイトソースってもうあげていいの???って思いました🙄
ホワイトソースって、単品であげました?😲
グラタンしかイメージがなくて
6ヶ月半だとなにに使えばいいでしょうか🙄
素麺とヨーグルト今度あげてみようと思います!- 6月15日
-
えり
5ヶ月からOKって書いてあったんで使っちゃいました😄
野菜に少し混ぜてあげてました
グラタンとかちゃんとしたメニューっていうより
ただの味付けですね😌
同じ野菜が続く時とかに味かえみたいな感じです
でも慣れたら刻んだ野菜とかいれてシチューみたいなのにしてもいいかもですね✨- 6月15日

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
うちのこは未だにウンチにそのまま出てくるのありますよ!その頃は人参よくそのまま出てきました😁
野菜はアレルギーあんまりないので、ベビーフードで一気にクリアしたり、葉っぱ系でまとめたりしてました😅
一応、平日の午前にあげました😅
味付けは後期あたりから少しずつ試しました♪今も薄味です( ¨̮ )
-
はじめてのママリ🔰
皆さんそのまま出てくるとのことで
安心しました😢💞
そうなんですね!
ありがとうございます😊
素材で食べてくれるならまだ味付けしなくても良さそうですね😊
今、タンパク質をあげてるんですが
豆腐、しらす、フリーズドライの白身魚?をあげたんですが
他に初期の子でも食べれるタンパク質のものってなにがありますか?😢
毎回豆腐になっててマンネリ気味なんです😞- 6月15日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
初期だと、真鯛、ひらめ、かれい、サワラ、プレーンヨーグルト、高野豆腐、きな粉、豆乳、ゆば、てんぺ、鰹節、小豆……あたりですね( ¨̮ )
ステップ離乳食ってゆうアプリで、いつの時期に何食べれるかって一目でわかるのがあるので便利ですよ!☺️- 6月15日
はじめてのママリ🔰
同じペースの方からの回答嬉しいです(^^)
あまり気にしなくて大丈夫そうですね(^^)
ありがとうございます!
うどんとか素麺(小麦系)ってあげましたか?(´・ ・`)
chel**
来週試します!ドキドキです💦
ベビー素麺を買ったのであげてみたいと思ってます(*⁰▿⁰*)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(^^)
アレルギー出やすい食材あげるときドキドキしますよね😵😵
ありがとうございます(^^)