※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

離乳食のお粥を多めに作りたいけど、冷凍方法がわからない。離乳食用の氷を使っているが、取り出すのが面倒。便利な方法はありますか?

皆さんは離乳食のお粥をどのようにして、冷凍していますか?
今8ヶ月なんですけど、量を結構たべるので、すぐなくなります。多めに作りたいのですが、どう冷凍してらよいのかわかりません。
今は、離乳食用の氷を作るやつ、みたいなので冷凍していますが、凍ったら取り出したりするのが、正直めんどくさいです。
なにかいい方法はありますか?

コメント

はる

小さめのタッパーに1回分づつ入れて、そのままチンです!1回の量が増えてもそのまま使えるので便利です😊

  • あやか

    あやか

    1回分はどのようにしてるんですか?

    • 6月14日
  • あやか

    あやか

    すみません。
    タッパーに入れてるんですよね!

    • 6月14日
  • はる

    はる

    そうです😊

    • 6月14日
のっち

離乳食ストック用の製氷皿みたいな入れ物に小分けして、食べる分の個数だけ出してあたためてました!量を微調整できて良いです👍

  • あやか

    あやか

    私もそれに入れてやってます!

    • 6月14日