
ベビーベッドで寝かせるとき、寝返りで布団から出るとフローリングが心配。布団を直接敷くのは避け、マットやカーペットを敷くのがおすすめです。
夫婦が寝てるベッドにベビーベッドを横付けして、そこで寝かせていたのですが、最近寝返りをしだして、寝てる間もよく動きます!柵にぶつかって起きることが増えてきたので、床に私と娘の布団をひいて寝ようと思ってるのですが、フローリングの場合、布団を直に敷かないほうがいいですよね…?
フローリングのお部屋でベッドではなくて布団で寝てる方、どうされてますか?
転がって布団から出ちゃうと、フローリングだと硬いのでマットかカーペットが必要かなぁと思ってるのですが、おすすめありますか??
回答よろしくお願いします🙇♀️
- uni105(7歳)
コメント

ぱちぱち
フローリングの上にジョイントマット敷いてから敷布団してます☺️
それでも最近コロコロ転がって床に到達してる時ありますけど🤣笑笑
最近はだいぶ慣れてきましたけど、ずっとベットだったのがいきなり床に布団となったら最近は腰が痛かったです(笑)
ぱちぱち
最近は腰が痛かった←最初は腰が痛かった
です😅すみません😅
uni105
ありがとうございます😊
ジョイントマットが1番手っ取り早いなぁと思ってました!!
結局床までいっちゃいますよね💦笑
確かに、自分の腰が心配です😖
ぱちぱち
部屋中に敷き詰めれば良かったのですが1部分だけなので結局床にいます(笑)
カーペットも悩んだのですが、飲み物や食べ物こぼしたりもするだろうし掃除が面倒だなぁと思ったのでジョイントマットにしました☺️
ちなみにニトリで購入です😃
uni105
そうですね!!!
掃除のことを考えると、ジョイントマット敷き詰めた方が良さそうです🤔💭
昼からニトリ行く予定だったので、見てきます!
ありがとうございます💕