
産後6カ月頃から尿漏れがあります。笑うと漏れそうな感覚があり、骨盤の歪みからか悩んでいます。同じ経験の方、改善方法を教えてください。尿漏れパッドは必要でしょうか?
質問です。お恥ずかしい話ですが
産後6カ月たったくらいに
夜中ゆっくり寝てて、じわ〜と破水みたいに漏れて
きたのでパッと目を覚ましたら尿を漏らしてまして‥
昨日また、じわ〜っと寝てる間に少し漏れてきました
普段、お腹をかかえるくらい笑うと、尿漏がもれそうな
感覚になりますが、、
骨盤が歪みからですか?
同じ経験されてる方、どうやって改善されましたか?
悩みです‥。常に尿漏れパッドしてたがいいのですか?
- かぁしい(7歳)
コメント

あいたん
私も同じ悩みです!!
産後なりましたよー!!!
多分、弱くなってると思います!

しょうぞう
尿道まわりの筋肉が緩んでるんだと思いますよ💦
私も産後の入院中にやらかしました…😱
おしっこをする時に、徐々に出すよう下半身を5段階くらいずつ緩めて、出し終わったあとはまた5段階ぐらいずつ下半身に力を入れていきます。
トイレに行くときにこれを毎回5セットずつやるよう当時はアドバイスされました😊
入院中に治ったので5日くらい続ければ改善されると思います✨
-
かぁしい
そうなんですね…
詳しい説明ありがとうございました!
今日から実践してみます!!
早くなおりますよーに😭😭- 6月14日
-
しょうぞう
グッドアンサーありがとうございます✨
書き漏れたのですが、最大まで力を入れたらしばらくそのまま10秒くらいギュ~っと我慢して、また徐々に力を抜いていってくださいね😊
あとは尿意を感じにくくなっている可能性があるので、私は1時間に1回はトイレに行くように言われてました!
早く治りますように…😣💦- 6月14日
-
かぁしい
ありがとうございます!!😭💦
詳しい説明で助かります!
了解しました、あたしもなるべくは行くようにします😊💓- 6月14日

退会ユーザー
放尿の最中におしっこを止める練習をすると鍛えられるそうですよ!
わたしもたまに、してます!笑
-
かぁしい
そうなんですね!今日からしてみます😭😭😭💦💦
- 6月14日
かぁしい
そうなんですねー!本当にいきなりじわ〜なんで嫌ですよね‥。骨盤底筋を鍛えたがいいとはありましたので私もしてみます😩お互い早くなおりますよーに😭💦