※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままり
ココロ・悩み

ADHDの疑いがあり、将来の働き方に不安を感じています。過去の診察で正式な診断は受けていない状況。今後の対応や次の受診先について悩んでいます。就職やメンタルクリニックの対応についても不安があります。

ADHDの疑いがある者です。

メンタルクリニックで
「ウェクスラー式知能検査」というものを受けて
「有り得る」という診断をされましたが
正式にADHDと診断されたわけではなく、
その時には結婚して仕事も辞めたし
夫も個性として受け入れてくれてるし
私生活で支障ない(事はないんだけどまぁ何とかなる)ので
薬を処方してもらうのも断り
お金かかるとも聞いていたので
それ以上の検査は一旦やめました。

けれど今後子供が大きくなって
再びバイトなりなんなり働く際に
またやりづらさ、人間関係の構築に不自由するのかなと思うと
どこかでやはりキチンと細かく検査してもらって
自分の特性を医学的な視点からみてもらって
しっかり把握しておいた方が良いかなと悩んでます。

①もしADHDが黒判定で障害者という事になったら
就職活動に影響したりするものなのでしょうか…
(働き先に面接時に伝えなければいけない義務とかありますか?)

②実は受診したメンタルクリニックの先生が
どうも言動がふわふわしててずっと此方の出方を伺ってる感じというか
「結果を踏まえて次どうしたらいいの?」
という点について
選択肢をくれるわけでもなければ
あまりハッキリとした物言いをしてくれなくて
一連の診察が何となくフワッとしたまま終わりました。
メンタルクリニックってそういうものですか…?
初めてだってのでよく分からないのですが、
個人的に段々イライラしてしまって…

③次行くなら何科に行くべきでしょうか??
また別のメンタルクリニックを探すべきですか?
受けたテストの結果など要りますか?


どうにも要点を簡潔にまとめられず
長文になってしまいまして申し訳ないです。
よろしくお願いします。

コメント

ぴあーぬ

その検査では、ADHDかどうかの診断をするためのものではないので、結果の傾向から「有り得る」となったのかと思います。
私も発達障害の子どもと関わる仕事をしていると、お母さん自身が「実は私も同じじゃないか!?」と気付き、受診したところ、診断名は付けられるものの、社会適応できているから…と、診断をもらわなかった方を知っています。
自分の特性を知って、それに合った対策をしながら生活していくことは、自分自身にとっても、周りにとっても大切なことかと思います。
ただそれは、ADHDだから…とかではなく、柑橘さんの「特性」として、生活の工夫というおさえでいいと思います。
就職の時も、特に伝える義務は無いはずです。世の中には気付かず生活している人はたくさんいますし、柑橘さんのタイプでは、伝えたところでのメリットはそう無い気がします。

忘れっぽい人は買い物行く前にメモを絶対買うものの持っていく、片付ける場所はキッチリ決めておくなど、誰でも生活しやすくなる工夫だと思います。

ウェクスラーは、次回実施は1年以上あけることが基本です。
費用もまたかかると思うので、もし転院するのであれば、結果を次のところに持っていけるようにするといいかと思います。
時間もお金も体力も使って受けた検査ですし…。結構時間かかって疲れますよね💦
普通にメンタルクリニックや精神科ではなく、発達障害を診れる先生がいるところを探すといいと思います。
児童精神の場合は、専門の先生がとても少なく、予約しても信じられないくらい待つことがとても多いので、大人も同じ感じだとは思いますが…。

私もまとまらない回答でごめんなさい。。。

  • まままり

    まままり

    ありがとうございます。
    ADHDといっても程度も症状も人によるんですよね。。
    私の場合だと諸症状によって職場で自分でもなんで!?ってミスをしたり
    多分発言も協調性を欠いたり
    伝えたい事がうまく表現出来ず誤解を招く事が多く
    気が付くと周囲の人達と溝ができていたりして
    居心地が悪くなる…
    というパターンが常でしたので
    このままではしんどいから何とかしたかったのです。

    私生活ではまだ良いのですが
    働いた時にしんどすぎて…
    過去に大失敗した時の記憶も時々フラッシュバックしたり
    思い出しイライラしてメンタル自滅したり。
    そういう部分とうまく付き合っていく方法が未だに見つからず、
    今はメンタルが崩れてもただひたすら耐えるしか選択肢がないのです。
    (診断してもらった所で変わらないのかもしれませんが…)
    私生活だって整理整頓が苦手系なので
    散らかった部屋を見て鬱々としたり
    片付けようって気合い入れても何から手をつけていいか全くわからず
    ただ呆然と立ち尽くしていたり、
    リカバリーしきれずあまりにもストレスで、
    気持ちが楽になるにはどうしたらいいのか…

    うーん、
    こうやって言語化していると、
    診断を受けたところで薬を使わないのなら
    確かに変わらないだろうなという気がしてきますね…


    ウェクスラーを2年くらい前に受けた時、
    結果は本人に見せてはいけないと言われたのですが
    もし転院してちゃんと診てもらおうと思ったら
    直接赴いて紹介状書いてくださいってお願いするのが正しいんでしょうか…?
    仰る通りでした。
    結構テストひとつするだけでも
    時間がかかるものなのですね。
    結構やきもきしました😅💦

    • 6月14日
❤︎男女ママ♡

私自身がそうです
ADHDは「障害者」とはまた少し違います
そのためクリニックでも判断してどーしたいの?となることがよくあります
だからなに?的な。
治療するにしても若い頃に訓練するならまだしも大人になりきってからはあまり効果も期待ができません
ADHDのせいで鬱を発症してるなら鬱治療のためにすることはありますが…
幸いご主人が個性として受け入れてくれるのなら特に問題無いと思います

私も私自身個性だと思ってます
世の中には、片付けが不得意だけど掃除は得意などいろんな人がいて当たり前じゃないですか?

診断してもらうより自身でADHDやその他の特性について本で勉強したほうがずっと生活には役立つと思いますよー

  • まままり

    まままり

    自己肯定感は低いタイプだと思いますが
    自分が鬱かは正直よくわかりません。
    昔から一度も死にたいと思ったことは無いけど
    精神的に参ってた時は明るい未来なんて期待出来ず
    毎日常に重たい気持ちで通学・通勤していました。
    鬱患者は必ず死にたいという気持ちになるというわけでもないでしょうし、
    自分ではよくわかりません。

    色々な人がいて当たり前なのはもちろん思います。
    ただ、やっぱり私みたいなタイプの人間は
    受け入れられない事が多く、
    また働くって時にそんな人の中で毎日働くのは苦行なので
    何かうまく溶け込めるための手段はないかと悩んではいます。
    遠巻きに見られてクスクス笑われるルートは避けたいのです。

    活字苦手なのでネットで色々調べたりはしましたが(スマホはある程度大丈夫)
    なかなかうまくいきませんね。。
    ゆっくりでも情報収集してみます。

    • 6月14日
アンパンマン

私自身もADHDです😊
仕事や人間関係、大変なの分かります😭
クリニックによっては生活改善プログラムというのをしている所もあるそうです😊

医師が次どうしたい?と聞くのは医師から指示が出せる障害ではないからだと思います😊難しいですよね…
基本的に患者さん任せなのでこちらの要望を伝えます😄
でもその説明がADHDには難しいんですよね😭
私は
投薬無しで日常生活を改善したいと医師に言ってます😄

  • まままり

    まままり

    そうなんです!
    頭の中で考えがまとまらなくて
    うまく気持ちを伝えられないどころか
    私は自分が何を感じているのかさえよく見失います…
    (そして誤解を招いたり、かけられた言葉に「ちゃうねん…」てただただ心の中で呟く……)

    生活改善プログラムですか!
    それは初めて知りました😭
    ありがとうございます。
    それについて1度調べて見ます。
    それなんです。私も投薬なしで日常生活改善したいです…!

    • 6月14日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    上のコメントを見て
    働いてる時の大失敗がフラッシュバックするのすごく分かります😭
    私生活では大丈夫だけど、仕事ではダメなんですよね😂
    何で?どうして?
    片付けられない部屋を見てイライラ…
    すごく私と似ていてビックリです😂

    YouTubeとか見ます?
    YouTubeでADHDと調べると参考になる動画がたくさん出てきますよ❤️

    • 6月14日
  • まままり

    まままり

    何がきっかけでもなくフラッシュバックして
    胸がジリジリジリジリしますよね。゚(゚^ω^゚)゚。
    そうそう、私生活は問題(あるけど深刻に問題視する程は)なく送れるのに
    仕事になると駄目で…
    片付けられない部屋を見てイライラほんと困りますよね!
    1日10個でいいから片付けていけばOK!
    って対策をよく目にしますが、
    10個だろうが1個だろうがどうしていいか分からないからイライラするんですよね…
    (私の場合、ものに居場所を決めたら多少は緩和されたのですが、それでも決めきれなくて溢れてるものが多すぎてイライライライラ…笑)
    10個片付けられたら多分100個片付けられる気がします。゚(゚^ω^゚)゚。

    YouTube普段は殆ど見ませんが、
    また漁ってみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月15日