
去年の11月に今の家に引っ越しました。マンションで、築30年ほどですが…
去年の11月に今の家に引っ越しました。
マンションで、築30年ほどですが、見た目はリフォームされているので古さは感じません。
が、引っ越した時から洗面所の排水溝の臭いが気になります💦
いわゆる下水道の臭いとかカビ臭いのではなく、なんと言えばいいか、、、土や古い木に水が染み込んだような、土臭いという感じだなと思いました。
旦那に言ってもこの例えはわからないみたいですが😭
昔遠足で山登りをした時に感じた臭いに似ていて😅
先日テレビで、栓をしてお湯を溜めて一気に流すと排水溝の汚れが取れて綺麗になるというのを見て試してみたんですが、臭いが滅茶滅茶ひどくなってしまいました😵
そのあと水で同じようにするとちょっとマシです😞
お風呂場やキッチンはそんな臭いはしません💦
お風呂用のパイプユニッシュ等は使ってもいいんでしょうか?
排水溝の臭いを取る方法知ってる方アドバイスください😞
- ちぃちゃん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

YY
排水溝などはリフォームしないですもんね(^_^;)
パイプユニッシュしていいと思いますよ!
私もよくやります!
匂いは少しよくなりますよ!

YY
表示時間通りに使って、
ダメなら少し長めにおいてから流したりしてます(^-^)
-
ちぃちゃん
ありがとうございます!
やってみます😆🎶- 6月14日
ちぃちゃん
やっぱりそうですよね😭💦
明日パイプユニッシュしてみます!
少し時間置いてから流してますか??