
コメント

ひあゆー
保育園には通ってませんでしたが、実家まで車で5時間、里帰りしなかったし一切頼ってないです☺︎

みりん
一人目は里帰りしましたが、2人目の時は実家近くに引っ越してきていたので里帰りはせず 自宅で過ごしました!
なんで旦那さん帰れ帰れ言うんですかね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
-
はるるん
心配だからとか言われます。
でも勝手な思い込みですが遊びたいだけなのかなーって思い込んでます。- 6月14日

カワウソ
はるるんさんと同じです。
実家までは高速使って3時間、上の子は保育園、そのため里帰りせずに出産し退院後は自宅に戻りました!
1週間実母が来てくれて家事をしてくれましたが、産後10日程からは保育園の送り迎えも家事も全て私がやっています。
あまり無理するなと言われましたが上の子がいるとそうもゆっくりしてられないので…(笑)
旦那様ははるるんさんを気遣って実家に帰そうとしているんですかね?
-
はるるん
旦那さんはフォローしてくれますか?
私の旦那は凄く遅くて、帰って来ないときもあるんですが…
カワウソさんはどうなのかなとおもいまして(>_<)- 6月14日
-
カワウソ
旦那様激務なのですね(´•ω•̥`)
お休みの日はどうでしょうか?家事や育児のフォローしてくれそうですか?
うちの旦那は割と協力的なので(というか強制的にさせています笑)、おむつ替えたりお風呂入れてくれたり、上の子のフォローしてくれたりと何かと助けられています。
土曜は保育園お休みなので朝から夜まで1人で上も下も見ているのですが一瞬で家の中は荒れるしそれはもう酷い状態ですよ。笑
同時に二人泣かれるとメンタルやられますね。早く旦那帰ってきてーって思ってます。笑- 6月14日
-
はるるん
そうですね。
ご飯は作ってくれるけど…
台所がめちゃくちゃになっていて、ほったらかしで何もしてくれません。
上の子はもうママっ子で、旦那が早く帰って来ても私にくっついて離れません。
この人誰?状態です。
オムツとかも言わないとやってくれません。- 6月14日
-
カワウソ
頼んだら食器洗いしてくれますか?
抵抗なければ紙皿使って食後は捨てるだけにしてみるとかどうでしょう。
うちは全て食洗機対応の食器にして手洗いは調理器具のみにしました!だいぶラクですよ。
旦那様が早く帰ってこれた日は、ちょっと下の子見ててーと上の子とゆっくりお風呂に入ったりできないですかね?
下の子は多少泣かせっぱなしでも大丈夫です。うちのは上のフォローばかりで可哀想なくらい泣かせてますが…。笑
お互い頑張りましょうね!
2児ママ大変ですけど、可愛さも2倍ですよ♡- 6月14日

たぴ
実家まで車で片道1時間ですが、
里帰りもせず、手伝いにきてもらう予定もありません🤔
一時保育を登録しているので、入院中と産後しんどい時は、利用する予定です😁
はるるん
5時間…。凄く遠いですね😢退院後は家事子育て全てけろままさんがされてたんですか?
ひあゆー
うちは旦那が育休取ったので出産からずっと上の子見ててもらい、退院後も家事と上の子の育児は丸投げしました😂
1人目の時も里帰りしなくて育休も取らなかったのですが、家事は全部やらせてました!ごはんも作り置きしといて貰い、洗濯掃除は帰宅後と休日にまとめてって感じでした😊