
コメント

にっちぇ★
切れ痔もイボ痔も
出血しているのならば、痛みも出ると思うのですが…。
私はそうです😅
ただ、軽いものだと
痛いとゆうより、痒い。なんて時もあります。
もし本当に無痛ならば
痛みの無い出血はこわいので
ぜひ一度、受診をオススメします💦

ぱる
肛門科は行きにくい事もあるため、メールで問い合わせすることができる病院もあるみたいですよ!
http://funabashi-clinic.jp/contact/form
お住いの場所ではないと思いますが、不安なら試してみては✨
-
トトロ
確かに行きにくいですよね…
きっと検査もしたくないんだろうな…と思ってます😥
専門家に聞けたら安心出来るかもしれませんね😣💦- 6月13日

はむはむ
痔の可能性高いと思います!
私もよく鮮血がでて死ぬかも!と思い、痛みもなく…。
過去に痔になったことはあるのですが、不安になってわざわざ病院に行き腸の検査までしましたが健康でした(笑)
お金の無駄でした(笑)
鮮血っていうのが痔のような症状ですよね…!
痛みは全くなく結構頻繁になりますよー、妊娠して今でもよく踏ん張ると血が出ます。
でもどうせ痔だろうなーと思って病院行ってません😂
切れ痔なのかイボ痔なのかは分からないんですが、ほんと痛くないものですよー(笑)
ただ痔も悪化するようなので、時間がある時にでも1度病院に行った方がいいと思います。
-
トトロ
ころさんも同じような経験があるのですね💦
お金を無駄にしてもいいので、一度ちゃんと調べてほしいです😭
頻繁にまた出たと言われると本当に心配になります😭💦- 6月13日

🌸はちこ
痛いうちに入らない
って事では??
-
トトロ
多分本当に痛みがないのだと思われます😥
便し終わって便器みてから出たと気付いてるみたいで…- 6月13日

ルンルン
私は消化器外科でナースしてますが、早めに受診した方がいいですよ。たとえ、痔であってもそれ以外のなにかであっても、鮮血の出血は見逃せないサインです。
-
トトロ
現役の看護婦さんからもそう言われると、ますます病院に行ってほしくなりますね😭💦
やはり調べてもらった方がいいですよね…
原因が知りたいのでしつこく受診すすめます!- 6月14日
-
ルンルン
はい、たまに出血源がわからないこともありますが、大抵は血液・検便検査、肛門鏡、大腸カメラで検査して原因をつきとめることが多いです。あと画像診断も。痔で出血多量になって、貧血になって輸血された患者さんもいました。良性ならそれはそれでいいですもんね。頑張ってください。
- 6月14日

あるかぱ
外側が切れたりすると痛いようですが、出口に近い内側(腸)にポリープやいぼ痔が出来ていて、それが便の通過時に擦れて傷つき出血した際は痛くないと聞いたことがあります。
結構頻繁に出るということは、もしかしたらあまり良い状態ではないかもしれません。
1週間経っても出血が続くようであれば、病院へ行くことをお勧めします。
-
トトロ
なるほど。旦那も痛みがないみたいなので、その可能性もありそうですね💦
最近は出ていなかったみたいですが、その前までは頻繁にまた出たと言ってきていました😥
今日久しぶりに出たみたいでやっぱり心配になってしまって😣
頑張って受診すすめます!- 6月14日

さすけ
うちの旦那もずっと痔で、会社の健康診断でも血便で毎回引っかかっていました。
私もずっと病院行ってほしいと言い続けてましたが、なかなか行かず😅
ついに痛みが出て座るのも辛いくらいにまでに痔が悪化したので病院行くと、痔も酷かったのですが、大腸にポリープが3個も見つかって5日後にポリープ手術、その5日後に痔の手術でした。
ポリープは良性だったので良かったですが、義母を癌で亡くしてる事もあり、悪性だったら、、と考えただけでも怖いです。
今年も大腸カメラの検査してもらう予定です。
怖がらせるつもりは無いのですが、「痔だから」と甘く見てると痛い目にあっちゃうので、一度病院行かれる事をおすすめします😣💦
-
トトロ
会社の健康診断では血便ではひっかからず、別のところで引っかかってきます😭
さすけさんの旦那様は手術するまで悪化されてしまったのですね😣💦
しかもポリープまで見つかるとは…😣
原因不明の血が出ているのでやはり怖いですね💦
本人は気にしていないですが、何か起きる前に検査してもらいたいです😭- 6月14日

退会ユーザー
痔でも痛くない方もいます。
排便時の出血で受診されて、痛みはないという方でも、肛門鏡で見てみると内側に痔がある方もいらっしゃいます。
出血量をみたわけではないので憶測でしかお答えできませんが、そんなに量が多くないのであれば痔の可能性が高いかな?と思います。
消化管出血ですと、便器いっぱいに鮮血が出たり、コアグラ(血液のかたまり)が出たりがありますし、貧血症状もでてきます。
いずれにせよ、痔も場合によっては手術になりますし、少量の出血でも消化管出血以外にも虚血性腸炎などの場合もありますので、一度受診されることをおすすめします。
-
トトロ
本人は少量しか言わないので、本当の出血量は不明ですね😣
鮮血で少量だと痔じゃないかと安易に考えてましたが、皆さんから意見をもらって考えてみるとそうじゃないかもと思ってきました😣💦
大事になる前に受診するようすすめます!- 6月14日
-
退会ユーザー
本当に少量ならいいのですが、実際わからないですからね、、、
救急外来に勤務しておりますが、少し出血してて、、と来た方でも、いや、結構出てるけど?という方も実際にはいらっしゃいます。
もし受診されるのであれば、日中、できれば大腸内視鏡ができる病院を受診された方がいいです。
夜間ですと、肛門鏡、造影CTくらいまではできるのですが、緊急内視鏡もできることはできるのですが、止血剤を点滴しても出血が止まりそうになかったり、採血上貧血が明らかな場合など、命に関わる場合に行うので、結局は様子観察、後日消化器科受診となりますので^ ^- 6月14日
トトロ
やっぱり痛いですよね💦
私は硬便でちょっと肛門が切れて痛いと思うのに…
痛みがないのが本当に気になります😥
また説得してみます😣