
8ヶ月の次男が夜中に泣いて起きる。寝不足で疲れている。同じ経験をした方いますか?
8ヶ月の次男が、夜中に何度もグズグズ泣いて起きるようになりました😰
完ミで、ミルクを飲ませたらグズグズしながら寝ます。
毎日細切れ睡眠で寝られなくて寝不足です💦
前は朝まで寝てくれる日があったのに💦
そして昼間は目がはなせないくらい動きまわり、疲労💧
めちゃくちゃ大切なのに、可愛いと思う余裕がない時があります💧
最低なママです😓
同じように大変な思いをしている方いらっしゃいますか?
お話を聞けたら、自分だけじゃないんだ‼って頑張れる気がします💧
- はるやん(7歳, 12歳)
コメント

こゆち
夜泣きが始まったんでしょうね😭💔
大変ですよね😵💦

Meegu
もうすぐ7ヶ月ですが、全く同じです💦昼間は児童館へ行き、疲れてくれたかな?と思っても夜中は何回か起き…の繰り返しです😂もういつか終わるんた!!と思って乗り切るしかないですね、お互い頑張りましょう😭
-
はるやん
コメントありがとうございます🎵
そうなんですよね💦
疲れて眠ってくれるかな?って思っても、あんまり寝てくれなくて、私が疲れただけだった…なんて事もあります💧
終わる日は必ず来ますもんね😆
頑張ります🎵- 6月14日

ひろ
お疲れ様です(o^^o)
6ヶ月半ですが、朝まで寝たことが産まれてから一度もなく…ずっと細切れ睡眠ですσ(^_^;)
昼間もハイハイしまくって、あまり昼寝しなくなったのでクタクタです…。
完母なので、添い乳で寝れるのが、まだ救いです(笑)
赤ちゃんの時期は、長くないので、今だけだと思って、疲れるけど、一緒に頑張りましょう(╹◡╹)♡
-
はるやん
コメントありがとうございます🎵
ずっと細切れ睡眠大変ですね💦
朝までゆっくり寝たいですよね💧
うちもハイハイにつかまり立ちにで、追いかけまわして疲れます😂
赤ちゃんの時期は本当に短いので、頑張ります🎵- 6月14日
はるやん
コメントありがとうございます🎵
やっぱり夜泣きみたいですよね💦
長男がすごく寝る子だったので、余計大変に感じてしまいました😢