※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®︎まま
お金・保険

配偶者控除や特別控除は、所得が変動した場合、自動処理されるかどうか疑問です。

配偶者控除、配偶者特別控除について教えて下さい。
昨年(7月〜12月)、扶養を外れ職場の社会保険に加入していました。結局、余裕で103万以内です。
なので今年、市県民税などの徴収はないようです。
ですが、主人の市県民税が3倍になっていました。
問い合わせたところ、、所得が大幅に増えた事と奥様が扶養から外れた事が大きいと言われました。
ここで質問なのですが…配偶者控除または配偶者特別控除は自動的に職場が処理してくれているのでしょうか?
年の途中で所得に変動があった場合(私の場合、前半は扶養内、後半は扶養外…結局の所得は扶養内で行ける額)、控除はどんな扱いになりますか?

コメント

柑橘

申し出ないとやってくれないと思います🤔

  • ®︎まま

    ®︎まま

    配偶者控除と配偶者特別控除のどちらも
    申告が必要ですか?
    知りませんでした…
    控除を受けているかいないのかは、
    どこで判断できますか?
    ⬆︎過去のもので見直す場合

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

自動的にはしてくれないです。年末調整出すときに記入が必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足です。税法上の扶養に関しては12月31日時点での状況を年末調整や確定申告で申告します。月々、配偶者扶養控除が適応されなくても、年末調整などで申告すれば、大丈夫です。

    • 6月13日
  • ®︎まま

    ®︎まま

    すみません…無知すぎて理解が。。
    過去のもので、しばらく主人の扶養に入っていたのは控除されていないという事でしょうか?
    しかし年末調整の時期に職場から貰った用紙?を記入した覚えがあるのですが、、

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    配偶者扶養控除の欄に名前は書かれましたか??
    ご主人の源泉徴収票がお手元にあるなら、配偶者扶養控除か配偶者特別控除など記載やチェックしてあるか確認してみてください!!なければ、配偶者扶養控除などは受けれていないことになります。

    • 6月13日
  • ®︎まま

    ®︎まま

    源泉徴収票で確認が可能なのですね!
    見てみます!
    あと、昨年6〜12月の間で扶養を抜けて、月15万程の給与があり、見込みで考えると配偶者特別控除も受けれない額だと思うのですが、半年としたら配偶者特別控除を受ける事が出来たのでしょうか?
    もし、昨年の年末調整で控除を受けていなかった場合は、遡って控除を受ける事は可能ですか?

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いちゃいました💦

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

月15万の給料は額面(総支給)として説明しますと、6月から12月で15万×6ヶ月で収入90万とします。収入90万から65万給与所得控除を差し引くと、所得25万なので配偶者控除が受けれます。月15万が手取りと考えても、昨年の収入が103万以下なら配偶者控除、収入141万なら配偶者特別控除になります。社保の扶養と違い月の見込み収入は基本的に税法上の扶養は関係ないです。見込み年収が、103万以下なら配偶者控除、141万なら配偶者特別控除になるだけです。ここまでは、2017年までの話で。2018年からは、配偶者控除は年収150万、配偶者特別控除は年収201万と引上げになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    配偶者特別控除の場合の控除額の表がこれです。2017年までです。

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遡って控除を受ける場合は、ちょっと自信がないですが、修正申告なので、ご夫婦の源泉徴収票を持って、税務署、役所などで確認してみてください。おそらく出来ると思います。

    • 6月13日
  • ®︎まま

    ®︎まま

    詳しくありがとうございます!
    源泉徴収票を確認したら、扶養になっていなくて…市役所に問い合わせると、所得額から配偶者控除を受けられるそうで、今からでも手続きが可能と言われました。なので行ってきます!
    とても助かりました〜😭

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住民税の場合は、配偶者控除は、33万円なので、単純計算で年額3万3千円安くなると思います。所得税の控除は38万なので金額が違います。市役所では住民税の修正申告しかできない場合は、税務署でも修正申告をすると所得税も戻りがあるかもしれません。

    • 6月14日
  • ®︎まま

    ®︎まま

    市県民税の手続きに行ってきたのですが、
    所得税の控除もあるとは言われませんでした。。
    知らなければこのまま払わせよう方針なんですかね…

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと、所得税は、税務署になりますね。

    • 6月14日
  • ®︎まま

    ®︎まま

    源泉徴収票の中に、所得税徴収額?のようなところが0円になっていて…
    既に年末調整で戻ってきてるようです!
    なので申請はできるようですが、今回ではなく次回のためにするような形になるそうです!
    次回からは、職場で控除申請をするように覚えておきます。
    とても助かりました〜
    そして勉強になりました、ありがとうございます😊

    • 6月14日