コメント
天翔mama♡
その子のペースもあるので大丈夫ですよ♡
お姉ちゃんの友達の子は6ヶ月で寝返りできたみたいです♬
暖かく見守ってあげてください!
練習するならやろうとしてるときに
おしりあたりを押して上げたりですかね(^O^)
観月
大丈夫だとか思いますよ(^-^)
うちの知り合いに寝返りが遅かった子がいましたよ(^o^)
なので焦らずお子さんの成長を見守ってあげてくださいね(^-^)
-
れんこんさん
ありがとうございます!
やはり個人差ありますよね!わかっていながらついつい心配になってしまって(´+ω+`)そう言ってもらえると見守ってあげようと思えます!
応援したいと思います(*>∀<*)ゞ- 11月14日
めいmama
私の子どもは首が座ったのも
4ヶ月半で寝返りしたのも
5ヶ月半でした。
赤ちゃんも人それぞれで
焦る必要はないと想いますよ👍
ゆっくり成長を見守ることが
1番だと思います!
寝返りするように
なったら目が離せないので
大変ですよ💦
-
れんこんさん
ありがとうございます!
そーですよね(´+ω+`)動き出すと大変ですもんね!
やはりその後それぞれの個性ですね!いずれできると大きな心で応援していきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ありがとうございます♡- 11月14日
あんず10944
3ヶ月半で寝返りしました✴︎
横になることができるなら、背中をちょっと押してあげると、コツをつかむかもしれないです♡
-
れんこんさん
おー優秀♡♡
今度横になったら手助けしてみます(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
ありがとうございます♡- 11月14日
妃★
5ヶ月2週で1度寝返りをして、その後全くしなかったです。
発達には全く問題なく、うつ伏せ(腹ばい)が嫌みたいで、8ヶ月になったとたん、仰向け→うつ伏せ→お座り→ハイハイを2週間で一連の動作としてするようになりました。
特に助けたり促したりしていません。
『身体がふにゃふにゃでできそうもない』なら心配していいですが、2〜3ヶ月遅くできるようになるのは、誤差なので心配いりません。
今からこういうことで焦ってたら、今後もいっぱい身につけることがあるので何ヶ月も何年も差が出てきて当然なことも多いですからねぇ。
-
れんこんさん
コメントありがとうございます!
そーですよね!色んなお子さんいますもんね!個性ですよね!
でも2週間ですごい成長ですね♡
出来たの見たときは妃★さんも嬉しかったでしょー(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡
あたしも大きな心で見守ってあげようと思います(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*- 11月14日
-
妃★
そうですね。ずっと1人で座りたい子だったので、『やったね!これで自分で座れるね!行きたいとこにいけるね!やったね!よかったね!』って思いました。
- 11月14日
-
れんこんさん
うちも出来た時はいっーーーぱい褒めてあげようと思います(๑✧◡✧๑)
あーー楽しみ♡- 11月14日
天音
成長曲線ギリギリで大きめだった娘は、何もかも遅かったです。
というより、ほとんど寝ていたので寝返りの練習する暇自体、本人もなかったのかもしれませんが(笑)
うつ伏せすらさせなかったせいか
六ヶ月入った頃から焦って、起きてる時はうつ伏せにさせたりして
色々していたら、ある日気づいたら寝返りできてました(笑)
腕が抜けなくて泣いてたので
気づいたんですけどね(;´Д`A
全体的に遅くて、手をついてお座りも10ヶ月過ぎでしたし、歩いたのも1歳半過ぎでしたが…
今では背の順が一番後ろか、後ろから二番目です(笑)
気にしなくて大丈夫ですよ(^-^)
れんこんさん
可愛すぎます(๑✧◡✧๑)
腕抜けないで泣くとか曲線ギリのでかさとかほとんど寝てたとか(๑✧◡✧๑)
やはりそれぞれら個性があって当たり前なんですよね!!
小学生になるとまた違った悩みも増えてくるのでましょうね♡
励ましコメントありがたいです(。-艸-。)ありがとうございます♡
ゆっくり見守っていきます(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
れんこんさん
ありがとうございます!
そうですよね!見守ってあげるのも大事ですよね!ついついまわりができてると焦っちゃって(´+ω+`)
おしりあたり、サポートしてあげようと思います(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*