
夜間断乳中に早朝にお腹が空くので授乳し、子供と一緒に再度寝てしまいます。起きて授乳するべきタイミングが気になります。皆さんはどうしていますか?
9か月になってから夜間断乳をしているですが、4時半〜5時にはどうしてもお腹が空いてしまうようで、お茶を飲んでごまかすことができず、その時に授乳しているのですが、本人もまだ眠たいようで飲んだあとも寝たいとぐずります。
私ももう少し寝たい気持ちがあり、布団でゴロゴロしていると私も子供も二度寝してしまいます。
本当なら起きるタイミングで授乳してあげるといいと思うのですが、みなさんはこんな時どうされていますか⁇
- ひろ(7歳)
コメント

Yun.
わたしは5時まであげないって決めてるので5時に起きたらあげてまた寝ちゃいます(笑)でもそうしてたら5時に必ず起きるようになりましたw

なつごん
うちも朝方5時半とか6時にミルクあげてますよ😊あと少し寝ててくれればいいのにお腹が空くんでしょうね😅
-
ひろ
ほんともう1時間だけでいいので寝て欲しいですよね😅
- 7月2日

ママリ
うちも4時〜5時くらいの間に起きます(;´Д`)
5時になるまではあげないと決めて、抱っこでゆらゆらしてます〜
また寝てくれる時と泣き続ける時がありますw
5時からは添い乳して寝てます_(:3 」∠)_
-
ひろ
二度寝してはいけないのかと思っていましたが、けっこう皆さん二度寝されてるみたいなので安心しました♪
- 7月2日
ひろ
返事が遅くなりすみません。
習慣になると同じ時間に起きるようになるんですね!笑