
コメント

ありどん
うちは流産もあり、4歳離れました😃
投稿、失礼しました。

退会ユーザー
私の場合はほぼ4歳離れてる姉がおり、その姉とずっと仲良しなので4歳差にしました♪
-
あいりす
やはり、自分の環境が影響されますよね。ありがとうございます!
- 11月15日

Corn
うちは今妊活中、息子は5歳です。人間的にも経済的にも余裕がないから1人でいいとお互いに思ってたけど、お互い心の底では2人目が欲しいと思ってて、話し合って今に至ります。が、無排卵なのか中々出来ません。
夫自身、10歳離れた妹、その下に弟と妹がいて、その長女と次男は仲良いです。自分の子供みたいな感覚らしいです(´・Д・)」
-
あいりす
経済的にもよく考えないといけないですね、、
私も年の離れた弟もいますけど、弟という感覚よりも、子どもという感覚になってるかもしれません。
ありがとうございました。- 11月15日

退会ユーザー
長女と長男は4歳差です✨
すぐに2人目欲しかったのですが…
なかなか出来ず💦
4歳空いちゃいました( ´д`ll)
-
あいりす
授かりものですから、難しいですよね(>_<)
- 11月15日

ma♡ya
私自身が年子の妹と10歳離れた弟がいます(^^)
子供は10歳長女と7歳離れた次女と年子の長男です。
妹とは同性なのもあって子供の頃はよく喧嘩しましたが大きくなるにつれ仲良くなり一緒に買い物行ったり出掛けたりほんと友達みたいでした(°∀°)
年の離れた弟はお世話したりもあったので私より背格好が大きくなった今でも可愛いです♡笑
うちの7歳離れたお姉ちゃんもウザがる時もありますが小さいお母さんみたいにお世話してくれます(^^)笑
年子ならではの良さと年が離れてるならではの良さが両方感じれる日々です(*^_^*)笑
-
あいりす
私も年子の妹と5歳離れた妹と10歳離れた弟がいます。ma♡yaさんのおっしゃることすごくわかります(*^^*)
- 11月15日

ちはる☆☆
私自身の年齢もあり、あまり間をあけたくないな~って思っていたので、 長男が1才11ヶ月、長女が10ヶ月の年子です。
-
あいりす
年齢も関係しますよね。なかなか難しいです(>_<)
ありがとうございます!- 11月15日
あいりす
ありがとうございます!
授かりものですから難しいですよね。投稿ありがとうございました!