
今日もお迎えに行って、主任の先生に話しかけられ、イライラもやもやし…
今日もお迎えに行って、主任の先生に話しかけられ、イライラもやもやして帰ってきました。
内容はそれほどのものじゃないのですが…😅
同業者だからなおさらもやもやしちゃいます。
ほっとけって思っちゃいます。笑
ママは怒らなそうですね、優しそうですね😊
って人は見かけによりませんから笑
そんなの保育士してたらわかるでしょ!!
ちょっと価値観合わないこの先生。
一緒には働きたくない😅
もう必要以上の会話はこれからしないと心に決めました。
同業者だからもっとこうすればいいのに
って日々感じてしまいます。
園によって考えかた、やりかた様々ですね😅
- まま
コメント

3bmama
分かりますー‼️
私も、自分の基準があるから、えっ⁉️って思う事沢山あります😅
きっと同業者だからだろうなぁと思って気にしないようにしていますが…💦
モヤモヤイライラしちゃいますよねぇ😭😭😭

チョコもパンもすき( ・ε・)甘党
わかります🤣🤣
怒らなさそうって…(笑)
どういう意味で言ってるの?って感じですね🤷💦
なんか、保育士してたらそんなことわかりそうなんですがね…😅
気にしなくていいと思いますよ😌
意味わからないですし😂(笑)
うちの娘の通う園の主任も、なんかこう上手くは言えないですが、自分とはちょっと違うタイプかな?って感じです😥一緒に働きたくはないかなって💦
だから気持ちわかりますよ😊😊
-
まま
共感してもらえて嬉しいです😂意味わかんないですよね!笑保育士の保護者だって分かってたら、余計な話しないですよね。😅
いちいち担任でもないのに、あなたになにがわかる??って思っちゃいます😂
せめて担任から言われればいいですが☹️
そうなんですね💦やはりそういう人いますよね💦
ありがとうございました☺️- 6月13日
まま
わかりますか〜😭‼️
やはりそうですよね💦
わたしも気にしないですが、
おもては笑顔でも心の中ではめっちゃイライラもやもやしてます😅