※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんが寝返りをして、足で前に進むことがあります。これはズリバイでしょうか?足で進むときは顔が床についたままです。

生後2ヶ月半のときに寝返りが始まって、ここ数日寝返りしたあと足で蹴って前に進みます(゜-゜)これがズリバイですか?でも足で進むときだけ顔が床についたままです…笑

コメント

はらぺこ

ずりばいは肘をついて匍匐前進のような感じかと思ってました🙄
違ったらすみません💦

  • N

    N

    やっぱそうですよねΣ(゚Д゚)ズリバイ動画検索してみるとほふく前進ばっかだったんですが、じゃあ今この状態なんだ?!って思って(^o^;
    ズリバイの練習みたいな感じですかね!

    • 6月13日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    筋トレのような…(ノ∀`笑)
    結構足の力使いますもんね😆😆😆

    • 6月13日
  • N

    N

    筋トレ!なるほど!笑
    足触られるの好きなので、足の力つけようとしてるってことですね(*´ω`*)なかなか努力家の息子だな笑

    • 6月13日
mamama☆

うちの子もそーです笑
顔つけながらなんで鼻が赤くなります(^_^;)
まだズリバイとは言えないんじゃないですかねー?ちゃんと顔を上げて進むのがズリバイだと思ってます(^^)

  • N

    N

    同じ方がいて嬉しいです(>ω<)♪
    鼻とか頬とか赤くなりますよね笑
    やる気に満ち溢れててかわいいんですが、危ないよーーーー(゜-゜)って思っちゃいます笑

    • 6月13日
  • mamama☆

    mamama☆

    そーなんですよね笑
    痛くないん?!って思います(>_<)
    顔つけながらのくせに結構進みますよね笑

    • 6月13日
  • N

    N

    びっくりするぐらい進みます笑
    そして途中で泣き出すのは何がご不満なのかな…(゜-゜)観察してて飽きないです笑

    • 6月13日
  • mamama☆

    mamama☆

    ごめんなさい下に返信しちゃいました(>_<)

    • 6月13日
mamama☆

うちも途中で必ず泣きます‼︎
多分本人的にはズリバイできてるつもりで一生懸命進んでて、でも顔擦ってて痛くて泣いてるのかなーって笑
見てて笑えますよね(*´꒳`*)必死すぎて♡

  • N

    N

    泣いて、おもてに直したときにやりきった表情するパターンと、また泣きながら寝返りし出すときとかあって、どんだけ必死なの!!!って本当わらっちゃいます(*´ω`*)

    • 6月13日
  • mamama☆

    mamama☆

    うちは大体また泣きながら寝返りし出します笑
    泣きながらやる事なの?っていつも思いますが(^_^;)ちゃんとできなくて悔しいんでしょうか笑
    何事も必死で頑張ってるんで見てて飽きません♡
    あっという間に成長しちゃいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡

    • 6月13日