※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむ
子育て・グッズ

1ヶ月前から離乳食を始めた子どもが下痢になり、困っています。下痢が続くときの対処法や、離乳食の進め方についてアドバイスを求めています。

離乳食を始めて1ヶ月経ちました。白いおせんべえを1人でムシャムシャ食べた頃からウンチがゆるくなり、日に1回だったのが3回以上になりました。最後の方は出る物が無くてカスカスですが、酸っぱい匂いがするので下痢ですよね。小児科の先生はなる子はなるからねー、と仰ってました。

母乳なるで、やっと便が硬くなり漏れの心配が無くなった矢先なのでガッカリしてます。

離乳食で下痢がなった子は、どのぐらいで元に戻りましたか?きっかけとか教えて下さい!

後、まだ一回食の裏ごしをしているのですが、もう二回食にしてみじん切りでいいですよね?

最後に出先では、離乳食どうしてますか?

よろしくお願いします!

コメント

yuu

離乳食が原因かは確定できませんが
人参をあげて2日目に下痢になって
2週間つづきました😅
10回ほどするのでオムツかぶれにもなってしまいました😵😵

  • ねむ

    ねむ

    オムツ替え大変ですよね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)

    • 6月19日
  • yuu

    yuu

    下痢した度におしりお湯でながしてました(´-ωก`)

    • 6月19日
  • ねむ

    ねむ

    やってたんですが、ビシャビシャになるのでやめました😵

    • 6月19日
  • yuu

    yuu

    やわらかめのティッシュをお湯でぬらして とんとん したりもしてました😅

    • 6月19日