コメント
ももと
うちもよくやってましたー!笑
本当に困りますよね😂
怒らずに、淡々と何度も「お口から出さないよ」「ゴックンだよ」と繰り返し言うことと、やったら片付けるを徹底しました。
根気勝負な所がありますが、一貫して続けたら最近はやらなくなって来ました。現在2歳2ヶ月です。
1歳7ヶ月ごろからやり始めて5ヶ月。続けるとやらなくなりますよ〜✨
ももと
うちもよくやってましたー!笑
本当に困りますよね😂
怒らずに、淡々と何度も「お口から出さないよ」「ゴックンだよ」と繰り返し言うことと、やったら片付けるを徹底しました。
根気勝負な所がありますが、一貫して続けたら最近はやらなくなって来ました。現在2歳2ヶ月です。
1歳7ヶ月ごろからやり始めて5ヶ月。続けるとやらなくなりますよ〜✨
「子育て・グッズ」に関する質問
2人以上お子さんがいる方、平等にみんな可愛いと思いますか? 私は上の子が2歳、下の子が生後半年ですが下の子の泣き声がとにかくダメでそれが原因で産後うつになりました。それもあってか、下の子よりも上の子のほうが可…
今度保育園の申し込みがあるのですが、通わせたいなと思う保育園が1つでした💦 落ちたい、とかではなくて通える範囲内でいいなと思う園が1つで… 今年は厳格化されたと聞くので、第一希望のみで提出しても大丈夫か確認し…
みなさん、、ミシンや裁縫セット持ってますか?☺️ わたしは何一つ持ってなくて、、 子供が幼稚園に入ったタイミングで ワッペンや裾上げをしないといけなくなり 必要に迫られてます、、 買った方がいいですよね、、? そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
V☆JK
コメントありがとうございます!
ほんと毎日ため息で…お口から出さないでゴックンするのって何回言えばいいんだと💦やはり根気が必要なんですね。はやくも嫌々の前兆みたいなとこあるのでイライラが重なりますが、根気強く向き合っていきたいと思います!
ももと
めっちゃ分かりますー!!
毎日、警戒してましたし、やったらイラっとしてました(笑)
これに加わりお着替えイヤイヤとかお風呂イヤイヤとか色々重なりましたが、褒めたりなだめたりすかしたり、日々楽しんでいます(笑)
あ!やらなかった時に「今日はぺーしなかったね〜!さすがー!!!」と大げさにギューするの効きました!
V☆JK
お着替え、お風呂、買い物カート、チャイルドシート嫌々がいっぱいです💦それでも、ももとさんの様に褒めるとこは褒めまくってるんですけどねー私が怒ってるのに本人は笑ってる…みたいな。このーって思います😔
だんだんと言葉を理解してるなぁと感じる部分あるんですけどね⤵️
ももとさんの大げさなぎゅーを実践します!ありがとうございます!
ももと
うちもうちもー!
すみません、テンション上がってしまいました。
私が叱ってても笑ってるので、悲しくなります💦
本当、このーっ!ですよね。笑
一緒にがんばりましょう✨
V☆JK
うちもーって理解してくれる人がいるって嬉しいですね😊ももとさんありがとうございます✨一緒にがんばりましょうね😭