
コメント

❤︎
トロミつけてから冷凍すると、解凍した時にトロミがなくなり意味なくなるので食べる直前にトロミつけるといいですよ😊✨

匿名希望
市販品に抵抗がなければ、和光堂の「とろみのもと」はどうでしょう?
解凍後に入れて混ぜるだけで好きな粘度のとろみが付きます☺️
-
ジュンジュン
ありがとうございます✨解凍後に使うんですね😛買ってきてみます✴️
- 6月13日
❤︎
トロミつけてから冷凍すると、解凍した時にトロミがなくなり意味なくなるので食べる直前にトロミつけるといいですよ😊✨
匿名希望
市販品に抵抗がなければ、和光堂の「とろみのもと」はどうでしょう?
解凍後に入れて混ぜるだけで好きな粘度のとろみが付きます☺️
ジュンジュン
ありがとうございます✨解凍後に使うんですね😛買ってきてみます✴️
「離乳食」に関する質問
発達障害、ADHDのお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。 2歳2ヶ月になる男の子がいます。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていて、何度か検診の時に言ったことがありますが様子見と言われています。 みなさんの2歳…
離乳食についてです! 明日で7ヶ月になります👶🏻 うたまるの本の通りに進めてて、 もうすぐ2回食が始まります。 果物についてなのですが、 りんごとバナナは食べさせてるのですが、 梨🍐をいただいて、せっかくやしあげ…
旦那が何度注意してもiQOSの吸殻をキッチンに置きっぱなしにするので、旦那のマグカップに入れました。いいですよね?やりすぎですか?(笑)朝起きて離乳食つくろうとしたら3本も置いてあって殺意です❤️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジュンジュン
ありがとうございます✨
片栗粉1対汁2くらいで大丈夫でしょうか?💦💦
❤︎
それだと結構ドロドロになりませんかね?🤔💦
1歳なら一度トロミつけずそのままあげてみて食べにくそうだったりしたら様子見ながらトロミつけてもいいような気がしますけどね(^^)
ジュンジュン
ありがとうございます✨ベビーフードだと結構とろみがあり、どうやって作るんだろうと思って💦もう、1歳なのでそんなにとろみは必要ないのかなとも思ったり😞難しいですね💨