 
      
      
    コメント
 
            まぁ
調理後なら大抵冷凍できると思いますが、マヨネーズがどうなるのかわからないですね😫
でもカロリー高そうだし体に悪そうなので毎日入れない方がいいと思いますよ…
 
            mama
私なら一度冷凍したものを入れてみて、主人が気づかなければ冷凍します!笑
子供がいると朝から準備とか面倒くさいですよね(> <;)
- 
                                    まちゃん(22) それいいですね! 
 黙って入れてみます😂
 
 そうなんですよね😢
 朝5時には作り終えないといけないので
 毎日半分寝ながら作ってます😂- 6月13日
 
 
            おかき
ベーコンとウインナー
1回分づつカットしておいて
朝は味付けるだけとかはどうですか??
それも面倒ですかね、、、😅
- 
                                    ぴぃ ぶら下がりすみません。 
 私もそうすると思います♡
 もし包丁が汚れるのがいやならこれで解消!
 購入時にババっとこの処理して冷凍しとけば
 朝は軽く炒めて味付けるだけ⊂( ˆoˆ )⊃
 私も塩コショウマヨすきなので
 よくこの味付けしてます🤗- 6月13日
 
 
            mami*
私は弁当作ること自体がめんどうです!笑
毎日お弁当作りすごいです😫💕
でもなんとなく、冷凍は不向きな気がしました!←なんとなくで申し訳ないです。
あと、塩分が多いと否定派も
いらっしゃるようですが
おいしそうなので
いつかお弁当作るときに
入れてみようと思いました😋✨笑
 
            りんご
美味しそうですね(*´꒳`*)
真似させて頂きます!(笑)
私の旦那も朝5時とかに出ていったり
私自身も仕事してるので
基本夜作って冷蔵庫に入れといて
もってってもらってます(・ω・`)💦
朝から作ってあげてて偉いです😭✨
回答になってなくてすみません、、😭
 
            ぱん
2〜3日分作って冷凍ではなく冷蔵でいいんじゃないですかねー♪
うちも毎日お弁当で朝からなんてなかなか作れない…作りたくないので(笑)
前日の夜のうちに作ってます🙆♀️
塩分多いかもですが、もしお仕事が現場系とか汗よくかくなら塩分多めでも大丈夫ですよー👌🏻
晩御飯を塩分控えめにしたり😊
 
   
  
まちゃん(22)
炒めるというか、和えるというか、、
基本塩コショウでマヨネーズは小さじ半分くらいなので大丈夫かと思ってました😢
まぁ
ベーコンとウインナー相当塩分高いのに更に塩コショウ…😱
おつまみにはいいかもしれないけど毎日のお弁当にそれはやめた方がいいですよ。
せめてベーコンとウインナーどちらかにしてほうれん草やブロッコリーを入れましょう!
そして正直に言うと私もそのメニューならめんどくさいと思わないので、毎日なら毎日作ってあげた方がいいと思います😅
まちゃん(22)
はい、塩分高くてすみません
主人の仕事が朝早く5時には作り終えないといけないので
少しでも楽に…と思ってしまい😭
なるべく作るようにします!