※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お金・保険

親は社会保険、子供だけ国民保加入って出来ますか?

親は社会保険、子供だけ国民保加入って出来ますか?

コメント

HAL

両親どちらとも社保なら
扶養に入れるのでお子さんも社保

両親のどちらかが国保なら
お子さんは収入の多い方の扶養に入れるので国保に入ってる方の収入が多ければお子さんも国保です‼️

うちは、主人が国保、私が社保で
主人の年収の方が多いので子供達は主人の扶養に入れていて国保です〜🤗

  • はる

    はる

    今は旦那が社保、私と子供二人が扶養なのですが
    近い内に旦那が仕事を辞めて他県の実家の方で仕事をする予定です💦
    次の仕事をする前に気晴らしに一ヶ月ほど旅行などする予定なのですが、保険証など子供達だけのでも早めにほしいので
    出来れば今の内に子供だけ国保が出来ないかなぁと思い質問させていただきました💦
    やはり収入がある人がいる場合は強制的に扶養なのでしょうか?😅

    • 6月13日
  • ゆあのあ

    ゆあのあ

    国保ではなく任意継続の方がいいと思います

    • 6月13日
  • ゆあのあ

    ゆあのあ

    すいません。
    変なとこにコメントしちゃいました😥

    • 6月13日
ゆっこ

仕事やめてる期間の親も国保に入らないといけないと思います。たとえ、1ヶ月間だとしても無保険は認められてないので。

  • はる

    はる

    私達も旦那が仕事をやめてから入る予定ですが、すぐには保険証貰えませんよね?😞😞

    • 6月13日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    国保は離職票か退職証明書が出ればもらえますよ。

    • 6月13日
ママリ

社会保険抜けてからその証明書を持って国保加入になるので、先にお子さんの資格喪失証明書が手元に用意できるなら可能だと思いますよ!

  • はる

    はる

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!!

    • 6月13日
ゆあのあ

国保じゃなくて任意継続の方がいいと思いますよ!

  • はる

    はる

    すみません、任意継続ってなんですか?😅😡

    • 6月13日