
コメント

4兄妹♥4A
私は短かったですが入院しませんでした。
子宮口はまだ開いていなく、赤ちゃんも体重があったので特に入院することはなかったです。

🐬
どのくらい短いかにもよるかもしれないですが、経過良好なら大丈夫ではないでしょうか?💡
私は35w5dで頚管長が3cm(この週数では短いうちに入らないかもですね💧)でしたが、もうすぐ正産期だし大丈夫でしょう!で終わりました🙋
-
おぼうちゃま
2センチだと短いですかね。。
- 6月12日
-
🐬
素人なのでなんともですが・・・💦
個人的にはあと3日、日付け変わるのであと2日ですかね??
2cmなら大丈夫かなーと思います!
でも一応、できる範囲で安静にしといた方が安心かと思います🙋- 6月13日
-
おぼうちゃま
そうですね!ここまで耐えたのだからあと少し!頑張って安静します😝
- 6月13日

yu
入院していました。
赤ちゃんの体重によるんじゃないですかね…
37w0dで退院しましたが、先生からは36wくらいの時、体重があるからもう産まれてもほぼほぼ大丈夫と言われていました。
ちなみに、36wの時1.4cmで、37w0dの時は子宮頚管9mmしかありませんでした💦(笑)
-
おぼうちゃま
37wで9mmだと何週で出産されたんですか?💦
- 6月13日
-
yu
でも意外と出てこず38w6dで生まれました☺️
子宮頚管短い=すぐ産まれる ではないですね☺️
でも37週まではお腹にいてもらわないとダメですもんね!
もうちょっと!頑張ってください💓- 6月13日
おぼうちゃま
因みに何センチで、赤ちゃんは何グラムくらいでしたか?
4兄妹♥4A
36週で20mm、赤ちゃんは2500gぐらいだったと思います。
おぼうちゃま
多分私も前回の測定値から推測して同じくらいかもしれないです。2500グラムあれば安心ですかね😅